2023-08-09 (Wed) 06:35
今日発売の別マガに掲載されたオリエント最新話、色々と言いたいことがあるけれど…
とりあえず尼子の洗脳が解けて正気を取り戻してくれて良かった。
妄想じゃない本物の武蔵と感動の再会をすることができて本当に良がっだよぉおおおお~!!!!
(尼子が四郎に連れ去られて以来)武蔵達も俺ら読者もどれだけこの時が来るのを待ち望んでいたことか。
あれれ、おかしいな、俺ってばすごく嬉しいはずなのに目から涙が止まらないや。
それにしても中盤までは完全に一眞佐ペースで、
理想郷の能力に加えて黒鬼神の胎内にいるすべての人間に首輪をハメられたときにはもうダメだと諦めかけたけど、
まさかあんなあっさり四郎に倒されるとはちょっと拍子抜けだったかも。
大高忍作品にはマギのダビデのように何度倒したと思っても復活してくるやつもいたから油断できないけど。
そもそもなぜ一眞佐は四郎たちの裏切りを見抜けなかったのか…いやいつどこで裏切ろうとしてることは筒抜けだったけど、具体的に何をしようとしてるのか会話の内容まではわからなかったってこと!?
尼子復活したのはいいけど、黒鬼神を倒したら(黒鬼神から心臓を与えられた?)尼子も死んでしまうのだろうか…どうにか尼子を救う方法はないものだろうか…
でもでも四郎達が黒鬼神を倒した後に理想の世界を作るって話をしてたってことは…
黒鬼神を倒した後も黒犬…というか尼子は生き続けられる!?マジ!?
たとえ黒犬になったとしても尼子が生きていられるなら…絶望しか無い状況でちょっとだけ希望が見えてきたかも。
って、ちょ、せっかくこうして生きて再会できたのに、尼子ってば「死んだ方がマシ」とかなんてこと言い出だすんだよ!
え、よくよく読んでみたら、四郎の理想の世界が実現したらの話だったのかなんだホッとした…いやホッとしたらいけないのかこれ。
それにしても尼子に死んだほうがマシだと言わせるなんて、四郎のやろうとしてること…理想の世界ってどんだけヤバいのかという。
それに四郎は人間が鬼鉄刀にしか見えていないって、そういや初登場時とかもそんなこと言ってたような気が。
「肉体が滅びても魂が鬼鉄刀に宿り鬼鉄となって永遠に戦い続けることができるワクワクするだろう!?」
つまり四郎のやりたいことって、初登場時に言ってたこれ!?
もしかして人間を鬼鉄刀にしか見ていない四郎よりも人間を人間として見ていた一眞佐の方がまだマシだったりして…
それに四郎はケンカ相手が欲しい、戦いたいとも言ってるけど、そもそも武蔵や五傑将ですら敵扱いしていない四郎に戦いたいと思えるやつなんているのだろうか!?せいぜい信貴くらい!?
四郎がやりたいことも気になるけど、武蔵に何をやらせようとしてるのかも気になる。
こいつ武蔵の力が必要って言ってるけど絶対ろくでもないことのような予感しかしない。現に七緒達四郎派の黒犬達はニヤニヤしながら聞いてやがったし。
「そいつらを信じるな!!」ってやっぱり俺等にはオリエント唯一の良心の尼子しかいない。
とりあえず黒鬼神を倒すまでは四郎たちと共闘したほうがいいような気がするんだけど、尼子のリアクションを見る限りだと共闘しない方がいい!?
黒鬼神を倒すために四郎達と共闘すべきか、それとも四郎達に協力しない道を選ぶべきか…うむむむむむ悩む。
「八尋くん!」
七緒は本心から尼子のことを心配してくれてるみたいだけど、でもこいつ基本的には四郎に絶対服従だからなあ。
それに俺、黒犬たちが勝手に付けた八尋って呼び方すごく嫌いなんだよね。
あと七緒は最初から一眞佐じゃなくて四郎側だったことも判明したけど、まあ俺は信じてたけどね。
これで黒犬内のパワーバランスは完全に逆転し、五万理姉さんが孤立しちゃったよ…
今は四郎派の4人と、一眞佐派の五万理姉、そして武蔵側の尼子の3グループに分かれてる感じかな。
信貴のやりたいことが四郎と同じとはとても思えないんだけど
信貴にも信貴の考えややりたいことがあって、四郎が邪魔になったら四郎のことも裏切りそうな気がする。
それはそうと武蔵が刀気収束の奥義を一体いつになったら使えるようになるのか…
あと鞘の瞳の能力で茶の湯気のことを一目で看破した小次郎…最近の小次郎ホント頼りになるぅ。
No Subject
尼子から四番町の話を聞いていない内はまだ何とも言えませんが、尼子のリアクションからして普通の人間達にとっては今以上に地獄のような状況になるのは間違いないでしょうね…[ 返信 * 編集 ]▲