2023-07-24 (Mon) 05:12
がんばれがんばれ(川原)光!がんばれがんばれ(川原)光!
俺今回のお話を読み終わって、今まで以上に光たそこと川原光ちゃんを応援していくことを決意したぞー!!
というわけでさっそく(春大会の)新しい背番号が配られた球詠最新話の感想を書くことにしよう。
新しい背番号かあ…やっべ読んでるこっちまでドキドキしてきた。新一年生も気になるけど、俺が一番気になるのはやっぱ推しの11番のあの子だし。
エースナンバーの1番はどうせまたヨミなんだろうけど、光たそだってチームのためにずっと頑張ってきたし!
「1番ヨミ」…って、やっぱりヨミだったかあ…悔しいなあ。
その時の光たそのなんとも言えない悔しさや諦めといった感情がないまぜになったような表情がせつなすぎて胸が締め付けられる思いだった。
でもだからこそ!俺これまで以上に光たそを応援していこうと決意したね!
んで、結局光たその背番号は1番じゃなきゃ何番だったん!?
瑞帆が「先輩方は変更なし…」って言ってたことは11番のままか。
そして迎えた春大会初戦は光たそ先発…がんばれ光たそ!!
そういえば南栗橋ってはじめて対戦するチームだっけ!?
おおっ、光たそ3回まで0点に抑えてる!いいぞその調子だがんばれがんばれ光たそ!
あああ4回4番にホームラン打たれちゃった。
「ヨミちゃんの直球なら入ってなかったな…まだ鍛える余地はある」
光たそのその光たそらしい前向きな考え方すごくいいね!好き!
そうだ光たそにはまだまだ伸びる余地はある。むしろ光たそには伸びしろしかない!
「がんばれがんばれ光!」
前回一年生達が光たそのことを怖いとか嫌われてるかもと言ってたのでちょっと不安だったけど、こうして応援してくれてるのを見たらほっと安心したかも。
そして5回からは小町がマウンドに上ったわけだけど…
小町の申告敬遠からの崩れっぷりは予想通りというか予想以上のヤバさだったというか。
でも今回は瑞帆が窮地の小町を助けるナイスな守備&声がけを魅せてくれた!
まだまだ打撃も走塁も気持ちが実力に追いついていない感じの瑞帆だけど、試合でちゃんといいところを見せることもできて良かった!
そして小町の後は光たそが再登板…ってことはどこかの守備についてたってことだよね!?
小町ピンチの時に集まった内野陣の中にはいなかったってことは外野のどこかなんだろうけど…光たそ推しを自認してるくせに見つけられなくて本当すまん。
そして最後の打者を見事空振り三振に仕留めて…光たそ初戦勝利投手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!おめでとう光たそ!よくがんばった光たそ!偉いぞ光たそ!もう光たそ最高すぎる!!
今回の俺的ベストオブ光たそはもちろん「最後は空振り三振!」やりきった感じの笑顔がすごくキュート。これからも光たそのこんな笑顔をたくさん見たい!
その後の「一年生も出せたし」のところも後ろ姿も可愛かった!希と隣同士でくっついていたのがもう!もう!
(エースナンバーは取れなかったけど)(4番にホームランを打たれたけど)最後まで粘り強い力投を見せた光たそ…その姿に改めて惚れ直したね。
「希ちゃんが勝負避けられ気味 全出塁だけど1安打 打順も考えないとな」
今回の試合で浮上してきた希の打順問題…ぶっちゃけ希は何番がいいんだろう!?1番から4番のどこかだとは思うんだけど。
希(が敬遠された後)の後ろを任せられるような打者がいないのが最大の問題なんだよなあ。
でも元々希はシングルヒットが多いので、素人目からしたら敬遠でもヒットでも結果はそう変わらない気がするんだけど…
「中村先輩勝負!いいですか!?」
小町こいつ本当に希に勝負挑みやがった…でも少し前の希もこんな感じだったんだよなあ。
「今日は気分じゃないけん」
本当にそんな気分じゃなかったのか、それとも今はまだ勝負する時期じゃないと考えてのことなのか…
どちらにしても希に断られててショックを受けてた小町がちょっと可哀想だったかも。
ヨミが私とやる?って言ってたけど、おまえどんな方法で勝負するつもりなんだよ笑
No Subject
ここぞという場面で2つのアングルから描かれていると見応えがありますよね。希の後ろ…長打力がある打者もいいと思うので、個人的には白菊ちゃんに1票。
小町は今は強打者との対決にこだわりすぎている感がありますが、川原光ちゃんの熱投を見てなにか感じるところがあってくれるといいですね。
[ 返信 * 編集 ]▲