Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 › 青の祓魔師 第142話「無双 闘まる」の感想

青の祓魔師 第142話「無双 闘まる」の感想

2023-07-04 (Tue) 06:22

(今は斎王になった)しえみとの久しぶりの感動の再会…ヤバい出雲や雪男達との感動の再会シーンを見てたらなんかこっちまで泣けてきたし。

と…と…といぷーどるってwここにきてもなお「ともだち」とは言うことができない出雲のツンデレっぷりにはニヤニヤが止まらないぃっ!

俺も雪男を見たときのしえみの反応がちょっと怖かったけど、そんなのはまったくの杞憂だったとわかる嬉し泣きの号泣でしたな。

しえみと雪男がまたこうしてまた生きて再会することができてよがった…本当にえがったよぉおおおおっ!!!!

燐め言うようになったな、でもしえみがキレイになったというのは俺も同感だけどねっ!

って、ちょ、せっかく感動の再会に浸ってるというのに、お家に帰る時間とかどゆこと!?

せっかく久しぶりにしえみと再会できたというのに、すぐまたお別れとかそんなの辛すぎる…!!

しかもしえみ達は死を覚悟していて、もう会えなくなるかもしれないとかそんなのないよ…

燐、おまえいつもなら絶対言う事聞かないのに、なんでこんなに聞き分けがいいんだよ!?

しえみ=好きな女の子ともう二度と会えなくなるかもしれないんだぞ!!

燐、おまえサタンとの戦いが終わってからちょっと様子が変だぞ!

そして志摩はというと…そりゃもちろん自分が生き残る可能性が高い方に賛成するわな。

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No Subject

たしかに燐が夢であの未来を見ていたのだとしたらその可能性が高いかもしれませんね。
でも燐がしえみを見捨てるとは考えにくい(というか考えたくない)ので、みんなを逃した後で一人だけ残るという可能性も…!?
2023-07-10-20:10 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

燐が今回に限り聞き分けが良い理由に心当たりがあるとするなら、
メフェストが見た未来の世界が関係ある可能性もありますね。
あの2年後の世界では志摩と朴以外の友は全員死に、
燐は魔王として悪魔達の面倒を見つつ
自分を倒しに来る祓魔師達を倒してました。
前回のメフィストとのやりとりで
覚えてないけど夢を見ていたぽかったので
もしかするとメフィストが確認できなかった
燐視点でのあの2年後の未来がある可能性もある気がするんです。
今回の話ってある種の分岐点のようにも見えますから。
負け戦に参加すれば、あの未来になるとかそう言う感じの可能性です。
志摩はともかく、子猫丸は本心ではみんなが死ぬのは嫌でも、
燐が駄々こねて残って戦う道を選んだら
それに乗じてしえみが心配な出雲も残ろうとするでしょうし、
雪男も自分の命を大切に出来ると学んでも
皆を残して帰れるような性格でもありませんし、
勝呂も仲間達が多く残るなら自分だけ帰るなんて
選択出来る程、器用な生き方ができないタイプです。
子猫丸だって皆、死んでほしくないと思っていても
皆が戦いに参加したら心配でついて行きそうですし、
そうなると結果的にメフィストが見た
この戦いに関与しなかった朴、
皆が負け戦選んでも戦いに参加せず逃げる選択肢を堂々と選びそうな志摩、
理由はわかりませんが魔王となる燐以外は
死亡する未来にもっとも近づきかねないと思うんです。
2023-07-05-08:45 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]