Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › オリエント › オリエント 第140話「悪巧み」の感想

オリエント 第140話「悪巧み」の感想

2023-05-09 (Tue) 02:54

うあああああなんてこったついに玉藻姫の身体にも異変が…

頼むぞ武蔵&小次郎、一刻も早く黒鬼神を倒してくれー!!

何、今回ついに北条武士団が黒鬼神の角があるかもしれない場所を特定したって!?

ふおおおおおおこれで玉藻姫を助けられるぞー!!

日本地図で確認してみたところ、仙台の北あたりか…五傑将だと伊達が一番近いか!?

って、ちょ、おい、獅氏門よ、ここまで来て何を未だにグズグズ迷ってるんだ!

玉藻姫…この世にたった一人しかいない大事な可愛い妹を救うためには黒鬼神の角を折って倒すしかないんだぞ!!

俺だってみちる姫の時みたいな辛い想いをさせられるのはもう嫌なんだ!玉藻姫は絶対に助けなきゃいけないんだ!

なら獅氏門お前がやるべきことはもう決まってるだろ…!!

もし今の獅氏門の背中を押せる人間がいるとしたら、小次郎そして武蔵お前達二人しかいない!!

今回の小次郎と玉藻姫の話を聞いてますますその思いが強くなったし。

「女の子にそんなこと言われたのは初めてだな…」

小次郎にそう言われて自分が女の子であることを意識してしまったのか、胸のあたりを隠して照れる玉藻姫が可愛すぎなんじゃが!!

そこだ、いけ、小次郎!玉藻姫の手をぎゅって握ってすげぇいい雰囲気の今だからこそ、自分の想いを伝えるんだー!!

って、ちょ、武蔵おま、いい雰囲気だったのに邪魔すんなよ!!(怒)

でもまあ(三喜人に完膚なきまでにやられてた)武蔵がすっかり完全復活したようなのは何よりだけどね。

そして今回黒犬側にも大きな動きがあったわけだけど、

まさか、武田兄、四郎、静六の三人が組んで一眞佐に反旗を翻すなんて展開一体誰が予想しただろうか!?

っていうか、黒犬同士は考えてることが筒抜けなんじゃないの!?そこんとこ設定一体どうなってんの!?

でもまあ四郎は女神様の扱いで一眞佐に不満を持ってたのは一目瞭然だったのでわかるよ。

武田兄…今まで空気みたいだったこいつが突然自己主張しはじめて一体どういうつもりなんだろう!?

っていうかおまえやっぱり武田尚虎の兄貴の信貴だったのか!!

大連鎖計画にはまだ「裏」があって、信貴と四郎はそれが気に食わないとも言ってたけど、裏って一体何のことなのか全然想像もつかないし。

それは女神様と鞘の出方次第…って、まさか武蔵と四郎が手を組んで一眞佐と戦うなんて胸熱展開がきたりして!?

…いやこれまでの四郎の数々のやらかしを考えると、共闘してもあまり嬉しくないかも。

五万理姉って妹キャラだったのかよ!っていうか本当の名前も読み方は同じ伊万里なんだね。

四郎の部屋には何もなかったけど、ぶっちゃけ四郎の理想って何なのか全然想像がつかない…それこそ黒曜の女神に執着してるってことくらいしか知らないし。

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No Subject

そうなんですよね、たしかに四郎達が反旗を翻したことで一眞佐の計画を阻止できる可能性は高くなったかもしれないけど、武蔵達にとってそれがプラスに働くかどうかはわからないんですよね。
大高忍先生のことだから、私達読者が想像する最悪のさらに斜め上を行く最悪の展開を用意していそうなのが怖いです。
2023-06-04-19:57 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

初めて黒の兄弟が一枚岩ではないのがわかって、もしかするとつけいるスキが出来るかもと少しだけ思いました。
ただ黒の兄弟悪巧み三人組も一筋縄でいかないし、武蔵や小次郎との共闘を考えるというよりも一方的に利用するつもりしかないと思います。
ただ武田兄がどこまて黒の鬼神に忠誠心があるかも不明なので、武田弟をどんな風に考えているのか全く想像がつきません。
玉藻姫も心配ですが、幻覚を見続ける尼子も心配。
もう生き返ること不可能かもしれないと思うと辛いです。
2023-06-03-14:33 七猫
[ 返信 ]

いくの

No Subject

尼子の現状も四郎のせいだと思うと、なおさら四郎と組む理由はないですよね…よっぽど武蔵達が追い詰められでもしない限りは。
2023-05-11-03:39 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

仮に四郎達と共闘展開になったとしても
はっきり言って四郎は信用できないと思います。
やらかしもそうですけど、1番そう思う理由は
今まで見た限り、四郎は黒曜の女神ガチ勢、
そんな四郎をおいそれと信用したらそれこそ
一眞佐は気に入らないから共闘はしたが、
それが済んだら私情で黒曜の女神奪いに行く、
なんて共闘理由がなくなった途端、
武蔵をいきなり襲い始める可能性だってあると思います。
それ以外にも武蔵達は一時休戦を仮に受け入れたとして、
武田を含む他の武士団が信用するかはまた別の話です。
特に尚虎は1番信用しない可能性が高いと思います。
兄の仇である四郎と共闘とか、
その兄が黒犬のメンバーにいて
尚且つ、実は理性がきっちり合ったって
四郎を許せない気持ちと兄の自我について
話が上手すぎると誰より信用できないと思うと思います。

後、今回の話で1番言いたい事ですけど、
四郎は性格が固着している、壊れてないって事は
元からあの性格だった分、余計にタチが悪いんじゃと思いました。
2023-05-09-06:03 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]