Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › オリエント › オリエント 第135話「頑張れつぐみ」の感想

オリエント 第135話「頑張れつぐみ」の感想

2022-12-09 (Fri) 07:14

前回の小次郎VS三喜人は小次郎がチマチマ剣で三喜人を撃破!そして今回はつぐみVS五万里姉!?

さあつぐみよ小次郎に続け…と言いたいところだけど、鞘の瞳も黒刀も持ってないつぐみが(北条の黒刀隊を全滅させた)五万里姉に立ち向かうとかガクガクブルブルあまりにも無謀すぎる…つぐみ逃げてー!!

とか思ってたら、つぐみ本人も全力で逃げる気満々でとりあえず一安心といったところかな。

それにしてもつぐみの姿が見えないと思ってたら、武蔵に安全な場所で待っててくれと言われたからだったのか…

さてどこに逃げようか…って、ちょ、他の武士団も鬼神達の襲撃を受けてて虫の息とか…こんなんどこにも逃げられないじゃん。

とりあえずつぐみは武蔵&小次郎との合流を目指すことに…うんその選択は悪くないんじゃないかな。もっとも武蔵が敵にやられてなかったら小次郎が黒犬二人と交戦中じゃなかったらの話だけど。

そういうわけで、逃げのつぐみVS追う五万里姉という展開に…

おおっ、あの五万里姉相手に姉のつばめさん譲りの小雨田流忍術が通用してる、通用してるぞー!

変わり身、残像、他人の鬼鉄騎窃盗の術、死んだふり、寝技…色々やってましたね。武士っつーか、くノ一!?

しかも五万里姉は黒刀隊との戦いとかで、刀は残り三本まで減ってるし…これはもしかしたらもしかしていけるかも!?

その矢先に見せつけられた五万里姉の破壊力…ごめんやっぱダメも(←おい

絶望で怯えるつぐみの表情が大高忍の真骨頂な感じがした。

それでもつぐみは逃げる逃げる、みっともなく誰か助けてと泣き叫びながらも、とにかく生きるために逃げる!

五万里姉をも欺くその執念…俺もちょっとは見習いたいと思った←

でも五万里姉が武蔵&小次郎を狙ってるのを見てから、明らかにつぐみの様子が変わった感じがした。

武蔵と小次郎がやられるかもしれないという状況で、(刀になった)みちる姫に背中を押してもらって立ち向かうという胸熱展開が見られるなんて一体誰が予想しただろうか。

最後は殴り合いからの三角絞め…そういえばこの技、最近サンデーのレッドブルーって漫画で見た。

(五万里姉が)黒刀隊との戦いで刀を消耗していたことを考えたら、黒刀隊の戦いも無駄じゃなかったってことか。

すげぇ、つぐみ、ホントに一人で五万里姉に勝っちゃったよ。

いや違うか。つぐみ、みちる姫、つばめさん、黒刀隊、みんなの勝利と言っても過言ではないかな。

でも大高忍にしては順調すぎる王道展開がかえって不安になるのは俺だけだろうか!?

五万里姉が生きててホッとするなんて、つぐみどんだけお人好しなんだよ…

どうやら前回の戦いで三喜人本体?にダメージを与えてたようだけど、身体じゅう穴だらけ&ドロドロでも生きてるのかよ…

まさか敵の一眞佐の口から!?自斎が刀と鞘を分けた理由がついに明らかに!?

広告

Comments







非公開コメント