Top Page › 球詠 › 球詠 第76球(76話)「移行期間」の感想

球詠 第76球(76話)「移行期間」の感想

2022-11-24 (Thu) 07:04

いつの間にか芳乃達の学校が冬服への移行期間になってた件…

前回まで半袖だったので、すごく懐かしいというか新鮮な感じがするなこれ。

冬服が1巻、夏服ベストが2巻以来…だっけ!?

ちな詠深が「コレを着れるのは移行期間だけ」と言ってたのって、夏服長袖?の上に着てるベストのことだよね…!?

冬服とベストの子が混在する移行期間最高説…

そういえば俺らの光たそこと川原光ちゃんはいずこに!?早くしないと光たそのベスト姿が見られなくなってしまうのに、どうして今回光たその出番が練習中の1コマしかないんだー!!

というわけで今回の光たその出番は1コマでした…当然俺的ベストオブ光たそもこのコマで。真剣な表情で走ってる光たそもとってもキュート!

そういえば光たそ今回も2年生組と一緒でしたな。2年生組もいいんだけど、最近は希との絡みがあまり見られなくなってきててちょっと物足りない感じも。

そのかわり!?今回は久しぶりに芳乃×希のイチャイチャがたくさん見られてニヤニヤさせられっぱなしだった。

たしかに芳乃は楽しそうに笑ってたけど、ちょっと無理してる感じがしないでもないのが心配かも。

それ以上に菫が心配なんだよなあ。

菫が「あと二年野球だけしてていいのかしら」…って言ってて、(高い壁にぶつかってから)急に冷静に現実のことを考え始めてたし。

チーム内でガチでプロを目指す勢とそこそこにやりたい勢で温度差が生じるのはスポーツ漫画ではよくある展開だけど、

球詠でもそうならないかが心配だ。

野球以外の現実のことも考えるのも大切なことだとはわかってるけど、菫がこれまでの野球一辺倒から現実にウェイトを置き始めて、野球への情熱が冷めたりしちゃわないかが心配だ。

広告

Comments







非公開コメント

No Subject

と、思ったらオシャレ番長さん編、あっさり終わりましたね。
まあ、それも当然。
言葉を交わさなくてもお互いの考えてること感じていることがわかる二人、良い描写でした。
2022-12-24-17:01 匿名
[ 返信 * 編集 ]

いくの

No Subject

チームメイトの子達、菫が悩んでいることに早く気付いてあげてほしいですね。菫の性格上、稜に相談するかな!?
決勝戦、もっと点の取り合いになるのを想像してたので、梁幽館が2点どまりだったのはすごく意外でした。
2022-11-29-06:42 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

全国の経験があってもプロで活躍できるわけじゃないので、悩むのはわかりますね。
それに、野球を続けるにしてもその方法は一つじゃないので、菫なりの道を見つけでほしいと思います。

大野さんがプロ入りは意外でした。
大学に進むもんだと思ってました。
希はプロで大野さんと再戦するんですね。
2022-11-24-23:08 匿名希望
[ 返信 ]

No Subject

梁幽館戦振り返り、良いですね。

・詠深さん、人名覚えられない属性が付与されたのかな??イェガ…

・"これがセーフ…オールセーフ!"
のあたり、「カイジ」「アカギ」みたいな台詞(体言止め文体&内容)


・芳乃のツインテールピコピコ(真横ビュー)

・ショートバンク、中京、京阪神はチーム名がでないのにタイタンズだけは出てますね… 打率六割超えの陽選手でも第5巡なの…第1巡はどんな怪物なんだろ

・オシャレ番長編、半年くらいかかりそう。
 もーい♪ とか くまぁ♪ ってどんな曲なんだろ

2022-11-24-21:06 匿名
[ 返信 * 編集 ]