Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › オリエント › TVアニメ版オリエント第23話「黒き女神の大剣」の感想

TVアニメ版オリエント第23話「黒き女神の大剣」の感想

2022-09-20 (Tue) 19:02

小次郎達の白服隊が上杉のお殿様救出に成功!残るはみちる姫だけど一体どこに…!?

つぐみは小次郎がすごかったと言ってたけど、小次郎の活躍シーンが少なすぎだったので、もっと尺を長く取ってほしかった。

直江と上杉のお殿様の感動の再会シーン、まるで父親と息子のようだった。そういえば直江は父性がなんとかって、手書きブログかおまけ漫画に書いてあったっけ。

ところで上杉のお殿様ってなんで殺されなかったんだっけ?むしろ生かしておく理由がわからないんだけど!?原作…あとで読み直してみっかな。

八咫郎が再び現れた時、みちる姫が一体どこにいるのか俺にもわからなかった。

それが八咫郎の刀にさせられたとわかった時、マジでブチギレかけた。

しかもよりにもよってみちる姫で武蔵を殺そうとするとは八咫郎は本当に許せないと思った。

ロリみちる姫とショタ武蔵のやり取りに全俺が泣いた…

黒曜の女神とみちる姫、2人の女神様に背中を押してもらう展開が胸熱すぎた…

武蔵頼むぞ、八咫郎を倒してみちる姫を元の姿に戻してあげてくれー!!

「夏樹、前へ出すぎるな!」
今度は秋弘が夏樹を気遣っているのはちゃんとわかった。

鬼神と合体した八咫郎がちょっとカッコいいと思ってしまった自分に激しく自己嫌悪…

でも八咫郎が「世界中の誰も彼もが俺よりも色々なものを持っているように見えていた」というのはちょっとわかる気がした…

広告

Comments







非公開コメント