2022-05-11 (Wed) 07:26
たった一人の女魔族の襲撃によって北部高原最北端の堅牢な城塞都市が陥落。マハト曰くそんな芸当ができるのはマハトのような大魔族だけとのこと…ってそれってもしかしなくてもアウラ様!?(シルエットからその魔族さんは女性だと思われるが残念ながらアウラ様かどうかまではわからなかった)
レクテューレさん!今回ついにデンケンの可愛すぎる奥さんの名前が判明!
デンケンがマハトの指導のもとで一人前の魔法使いとして成長していく姿が描かれてたけど、
デンケンとマハトの弟子と師匠の関係性に、フェルンとフリーレンを重ねて見てたのは多分俺だけではないはず。
いやそんなことよりもレクテューレさんだよ。デンケンの可愛すぎる奥さんだよ。
デンケンとレクテューレさんが二人でピクニック…だと!?
(遠くからグリュック達に見守られながらだったけど)
可愛すぎるレクテューレさんの手作りサンドイッチを一緒に食べながら、可愛すぎるレクテューレさんと楽しくおしゃべりとか、デンケンのやつうらやましすぎる!!!!
その後、魔法使いとしての功績を重ねていき、見事レクテューレさんとの結婚にまでこぎつけたデンケン、そこにシビれる憧れるうぅううう!!!!
デンケンがグリュック家の婿養子…ってことはグリュック=領主の跡継ぎだったのか!
「ところでお嬢様はデンケン様を好いておられるのですか?」
人間のグリュックよりも魔族のマハトの方がよっぽど人の気持ちがわかってるのにはワロタ
(もしくはグリュックがただの親バカな可能性も)
マハトは「悪意」はわからなくても、「好意」や「楽しい」はわかるのか!?
今までマハトの記憶を見てきた中では、マハトを倒せる可能性は二つあるかな。
・ヴァイゼの民に悪意を抱かせること
・相性最悪の七崩賢、奇跡のグラオザームをぶつけること
ヴァイゼの民で適任者と言えばデンケンしかいないだろうね。
それに今回の話から、マハトに「悪意」を教えてやるからその代わりに「黄金化」を解除しろというふうに交換条件を持ちかけることもできそうな感じがするし。
グラオザームは多分ヒンメルに倒されてるだろうけど、グラオザームと同じ魔法(戦い方)を使える魔法使いがいれば、どうだろうか!?
マハトがヴァイゼを黄金化した経緯も明らかに…今回の話を読む前までは、グリュックと一体どんな喧嘩別れの仕方をしたらマハトがヴァイゼを黄金化するのかと思ってたけど、さすがにこの展開は予想していなかったかな…