Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー第218話「遠征選抜試験⑯」第219話「遠征選抜試験⑰」の感想

ワールドトリガー第218話「遠征選抜試験⑯」第219話「遠征選抜試験⑰」の感想

2022-02-04 (Fri) 22:13

今回、若村麓郎がボロクソに言われまくってて、さすがに可哀想になってきた。

現実の俺も冴えないダメメガネだから、今の麓郎にすごく感情移入してしまう。

いきなり不慣れな隊長やらされて、それでも麓郎は麓郎なりに頑張ってるんだよ!

それなのにちょっと(自分に都合の悪い話題で)黙り込んだくらいでよってたかって減点しまくってからに…

特に「存在感ゼロ」とバッサリ切り捨てて3点も減点した真木理佐おめーは絶対に許さん!

(麓郎がアンケートで書いていたように)見下してんのか!?自分が優秀なオペ子だからってダメな男性隊員を見下してんのかー!?(←ハァハァ落ち着け…落ち着け…俺)

同じ香取隊の香取葉子にも弱すぎるとため息つかれてたけど、香取葉子のアレは実は麓郎を心配してくれてもいるんじゃないかと俺的には思ってる。

麓郎は香取隊で隊長の香取に文句ばかり言ってた時はあまりいい印象がなかったけど…

いざ自分が隊長の立場になるとこんなに苦労するとは予想もしていなかっただろうなあ…

ハッ、もしかして運営が麓郎を隊長にしたのって、麓郎に隊長の苦労をわからせることが目的だったりとか!?

同じメガネでも修はちゃんと自分の意見を出して仲間の役にも立っているわけだけど…

修の隊には隊長経験者の諏訪がいて麓郎の隊には隊長経験者がいないのが大きいのかもしれないと勝手に推測してみたりする。

っていうか、香取葉子は天の邪鬼な性格なのか、修のことを認めてるのかいないのかイマイチよくわからないリアクションだなあ。

広告

Comments







非公開コメント