Top Page › 球詠 › 球詠 第67球(67話)「深くないし」の感想

球詠 第67球(67話)「深くないし」の感想

2022-01-24 (Mon) 06:31

前回は夏の覇者・咲桜を相手に、詠深と俺らの光たそこと川原光ちゃんとで完全試合神継投キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そして今回の対戦相手は夏の決勝で咲桜に敗れた美園学院(ただし咲桜とは違い主力はほぼ全員夏のベンチ入りメンバーの模様)。

先発はエースの詠深になったけど、状況次第ではまた光たそがリリーフの可能性も!

俺らの光たそなら美園相手でも投打に渡る活躍を見せてくれるはず…!!

ちなみに今回も俺らの光たその出番はまた3コマ位…しかもちゃんと顔が見えたのは1コマだけでした…

でもバットを肩に笑顔の光たそもかわえがったあ。ちなみに希とは何話してたんだろ?やっぱりバッティングのこと!?

しかし今回は敵の投手陣もレベルが高いのが揃ってて侮れない感じがした。

もちろん投手としての能力もそうだけど、なんというかこう女の子の可愛さ的な意味で。

1年生の黒木亜莉紗のお嬢様言葉にもちょっとグッときかけたけど、

やっぱ萌様ことエースで2年生の園川萌でしょ。

関東大会をかけた準決勝でもこの落ち着きっぷりで、エースのオーラが滲み出まくってるし!髪先もくるくるしてるし!マウンド上でのグローブを確かめてる?仕草が可愛すぎるし!萌様(光たその次に)最高!

その萌様を新越谷はどう攻略していくか…なんだけど芳乃には何やら作戦がある様子なので、こちらにも期待したいですな。

あと試合会場では新越谷の応援も確実に増えてきていて(半分くらいは味方に)、前回の詠深の力投が報われて本当に良がったよ~。

なんか冒頭ではクラス対抗のサッカーやってて、たしか以前にはバレーボールもやってた気がしたけど、野球以外でもスポーツ漫画として十分読み応えがあるのが作者さんすごいと思った。

その詠深だけど、美園の黒木達に対咲桜戦の初回と5回はぞっとしたって言われてたけど、初回はともかく5回はちょっと意外な気がした。

でも咲桜の松井が二人合わせて160点と言ってたように、初回は詠深一人だけの力だったけど、5回は詠深とタマちゃんが力を合わせてのものだとしたら、納得かな。

ドラフト候補のファンサイトで詠深の名前が依存が深いになってて、「別に私は依存が深くないよ」の周りの反応にはちょっと笑ってしまった。

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No Subject

実力が上の相手と戦うのは久しぶりなので、こういう時こそ芳乃の采配に期待したいですね。
2022-02-01-08:19 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No Subject

咲桜戦は勝ちは確定的で「どうやって勝つか」が気になってましたが、準決勝美園戦は勝つか負けるかわからない状態ですね。美園に勝って決勝で梁幽館に負ける(関東大会には出られる)というのもありですが、美園に負ける可能性も十分あると思われハラハラします。 
「球詠」は負ける試合も次につながっていくのでそれでも全然OKですが…
とにかく、芳乃の作戦が楽しみです!
2022-01-29-14:49 匿名
[ 返信 * 編集 ]