Top Page › 少年(裏)サンデー › 葬送のフリーレン › 葬送のフリーレン第58話「ゼーリエの直感」の感想

葬送のフリーレン第58話「ゼーリエの直感」の感想

2021-07-14 (Wed) 20:33

うわああデンケンおじいちゃん一級魔法使い試験合格おめでとぉおーっ!!!!

ぶっちゃけフリーレンの合否とか死ぬほどどうでもいいけど、

デンケンおじいちゃんは「故郷の墓参り」という受験動機を考えると合格させてあげたかったので、合格できてよかった…本当に良がったよぉおおお!!!!

ラストのデンケンとフリーレンのやり取り見てたら、こっちまでちょっとうるっと来ちゃったんだけど。

…はっ、この俺がフリーレンに感動させられかけただと!?
ぐぬぬぬぬおのれフリーレンめぇええええっ!!!!

前回、ひいばばあ師匠のゼーリエからひ孫弟子のフェルンたそが弟子にならないかと勧誘されたわけだが。

ゼーリエの魔力の揺らぎはフリーレンにも見えていたのかどうかが気になったけど、それはまあさておくとして。

案の定フェルンにあっさりと断られたゼーリエが傍目からもわかるくらいに落ち込んでいるように見えた…のにはさすがにちょっと可哀想になったかも。

フリーレンは自分がゼーリエに何を言っても不合格になると言ってたけど、もし好きな魔法を「花畑を出す魔法」じゃなくて「服従させる魔法」だと言ったとしても不合格だったのかどうかが気になった。

デンケンの若い頃が俺の思ってたのよりもイケメンだった件。

デンケンの合格理由、デンケンがゼーリエを見たときどう戦うか考えることができたのって、その前にフリーレンと一対一で戦った経験があったから…というのは俺の考えすぎ!?

ユーベル、メガネ、ヴィアベルの合格は順当としても、メトーデの合格はちょっと…いやかなり意外だったかも。

メトーデは大人のお姉さんではあるものの、典型的な器用貧乏タイプのキャラに思えたから。

ゼーリエを見て「小っちゃくて可愛いな」と思ったのが合格理由って、えええそんなんでいいの?笑

でもゼンゼ姐さんの見る目がたしかだったことが証明されたのは、一ファンとしても素直に嬉しい。

フリーレンが合格報告しに来たフェルンの頭を撫でてるのが実に微笑ましかったりもした…って、俺は何を言ってるんだ!?
ぐぬぬぬぬおのれフリーレンめぇええええっ!!!!

広告

Comments







非公開コメント