2021-05-19 (Wed) 06:48
一級魔法使い二次試験、デンケン一行の前にフリーレン(複製体)が立ちはだかる…!
一方その頃ユーベルとメガネは…!?
なんかフリーレン(複製体)がこの迷宮の実質的なラスボスみたいになってきてね!?
そしてこのフリーレン達の複製体を作ったのが迷宮の主である水鏡の悪魔さんだそうだけど。
フリーレン(複製体)を倒した後に水鏡の悪魔さんとも戦うことになるのかならないのか。
「犠牲を出さずに倒すには冷静な自己分析とチームワークが必要になる」
「実に平和主義者の彼女(=ゼンゼ)らしい試験内容だ」
なんかゲナウが上から目線な言い方でムカつくけど、ゼンゼ姐さんの二次試験、ゲナウの殺し合い前提の一次試験よりはよっぽどまともな試験内容だとは思うけど。
ユーベル達の前にもユーベルの複製が現れてたのか…
デンケン達の前にもラオフェン(複製体)だけが現れたことを考えると、水鏡の悪魔さんが作れる複製体の数にも上限があるっぽい!?
ユーベルがメガネに「僕の名前はラントだ」と言われれてもなおメガネ君と呼び続けるのは、
ユーベルがメガネに共感するためのユーベルなりの親しみを込めた呼び方だったり距離の詰め方だったりするのかね。
今回のユーベルとメガネのやり取りもなんかいいなあと思っちゃったし。
ぶっちゃけ俺がメガネだったら悪い気はしない。っていうか現実でこんな子いたら割とマジで好きになっちゃいそう。
メガネ思ってたよりも重傷でしかも脱出用ゴーレムまで奪われてて何気に絶体絶命じゃね!?と一瞬思っちゃったけど、やっぱ分身だったかあ。
そういえば分身と複製体ってなんか似てる気がするよね。
それにしても出血までリアルに再現するとは、メガネの分身の魔法も何気にヤバいクオリティな気がする。
もしユーベルがソルガニールに続いてメガネの分身魔法も使えるようになったらどんだけ強くなってしまうのか…
自分(メガネ)のせいで誰かが死ぬのは嫌なメガネの性格を見抜いた上で、あえてメガネのせいで自分(ユーベル)が死んでしまう状況を作ったとか、ユーベルの本当に恐ろしいところは魔法や魔力なんかよりもむしろそういうところなんだよなあ。
やはり一級魔法使い試験参加者の中で打倒フリーレン最有力なのはユーベルなのかもしれないな。
自分は運が悪いと言いながらもなんだかんだで今まで生き延びてきているのもまたユーベルの恐ろしいところだし。
メガネと話している時のユーベルを見ていると、フリーレンの回想シーンに出てくる(フリーレンと話している時の)ヒンメルを彷彿とさせるのは、俺だけだろうか!?
フリーレン以外皆楽しくないって、ついに公式が(煽り文で)言っちゃってたのには笑うしかない。
デンケンが仲間たちと力を合わせてフリーレン(複製体)にリベンジする展開にならなかったのは残念ではあるけど。
もうこうなったらフリーレン(本物)とフリーレン(複製)でフリーレン同士好きなだけ戦えばいいよ。
そうすればフリーレンの意外な弱点とかも見つかるかもしれないし。