Top Page › ジャンプ(SQ.) › 三浦糀(あまみ) › アオのハコ第5話「呼び方」の感想

アオのハコ第5話「呼び方」の感想

2021-05-18 (Tue) 02:49

雛=幼なじみと楽しく下校デートしてる時に、千夏=憧れの先輩が寝取られ(←違?)デートしてる現場を見てしまったわけだが…

必死にフォローしようとしてくれる雛がホントいい子すぎて、もう、ね…

千夏パイセン、以前「好きな人に同居のこと隠したいのはわかるから」とか言ってたけど、

それってつまり千夏先輩にも他に好きな人がいたからなのか!?
いや俺らの千夏先輩に限ってそんなことないはず…だと信じたい。

だって家の鍵の話してる時にクソムカつくニヤけ野郎こと針生?が近づいてきても全然聞かれる心配とかしてなかったように見えたし。

いやそれよりも「家の鍵忘れちゃって 今日みんないないって言ってたから…」って、それってつまりひとつ屋根の下で千夏先輩と二人っきりってことじゃないですくわぁー!!(←でも作中ではそこんところの描写が全然なくてちょっと…いやかなり残念だった)

って、ちょ、針生、千夏先輩を「ちー」呼び…だと!?
同じクラスで席隣同士で同じクラス委員だからって馴れ馴れしすぎなんだよ!
許せん!全くもって許せんですぞぉ!

まままままさか千夏先輩も針生のこと愛称呼びしたりしてないよね?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

大喜は「俺の行動を見てくれてた嬉しさで名前の呼び方とかそんなのどうでもよくなる」と言ってたけど、好きな人に自分のことをちゃんと見てわかってもらえるのってすごく嬉しいよね。

っていうか、雛とのことといい、千夏先輩よく大喜のこと見てるなあ。これはもしかするともしかして…!?

広告

Comments







非公開コメント