Top Page › 少年(裏)サンデー › 葬送のフリーレン › 葬送のフリーレン第39話「捕獲作戦始動」の感想

葬送のフリーレン第39話「捕獲作戦始動」の感想

2021-02-24 (Wed) 00:01

フリーレンとフェルンが参加したハンター試験…じゃなかった一級魔法使い試験の一次試験が二日目に突入。

フリーレンのパーティーが試行錯誤を繰り返しているのに対して、フェルンのパーティーはシュテイレの捕獲に成功。

それはともかくとして今回もシュタルクの出番が無いんだけど、まさか本当に一級試験が終わるまで出番無し…!?

シュタルクはフリーレンの仲間になってからほぼ毎回登場していたし、男キャラで共感できるところも少なくなかっただけに、急に登場しなくなるとちょっと寂しい。

現状でシュテイレを捕獲できたのはフェルンパーティーだけのようだけど、あのフリーレンですら手こずっているのに、一体どうやって捕獲したのかがすごく気になる。

フリーレンパーティーはフリーレンが事実上のリーダー(兼先生)なのに対して、フェルンパーティーは三人の関係が対等なように思えた。

前回ユーベルが対人戦の時間だとか言ってたら、さっそく(有望そうと言われていた内の一人)ヴィアベルパーティーとバトルになってて、面白くなってきたぞ。

特にユーベルVSヴィアベルのベルベル対決、どっちも相手を殺す気満々なだけに、見ごたえのある白熱したバトルが期待できそう。

あと俺的にはフェルンとマッチアップした先端が丸い輪っかの杖を持った女の人がちょっと好みのタイプでいいなと思ったし。

早く溶かせと偉そうに命令していた女の子の髪型がちょっとアウラ様に似てたのと、デンケンパーティーのお団子ツインテの女の子も可愛かった。

そうそうツインテといえばラヴィーネ、カンネのツインテ取らないであげてー!!

それにしてもまさか鳥を捕まえる魔法まで使えるとは、鳥の魔物が弱点じゃなかったのか、おのれフリーレンめぇええええ!!!!

フリーレンのやつ、最大の水場の湖を凍らせて、一体どんな方法でシュテイレを捕まえようとしているのか、ダメだ全く思いつかない。

デンケンはフリーレンパーティーからシュテイレを奪う気満々だけど、フリーレンVSデンケンのバトルにも期待したい。

広告

Comments







非公開コメント