Top Page › 異世界転生 › 無職転生異世界行ったら本気だす › 無職転生異世界行ったら本気だすTVアニメ版第6話「ロアの休日」の感想

無職転生異世界行ったら本気だすTVアニメ版第6話「ロアの休日」の感想

2021-02-15 (Mon) 02:55

うむむむむまだ暴力お嬢様・エリスの良さがイマイチよくわからない…

エリスお嬢様が自由奔放すぎる件。

エリスはロキシーともシルフィともタイプが違いすぎてどうにもね。

ギレーヌの協力が大きかったとはいえ、よくあのエリスに勉強する気にさせたものだなと。

そんなルーデウスの苦労の成果があってか、最初の頃に比べると、エリスはだいぶルーデウスに対して心を開いてきている感じはする。

休日街に買い物に出かけたときの、エリスとの距離の近さや仲良しぶりは、出会った当初にはとても想像できなかったものだし。

いつも殴られているのにも関わらず、エリスにエロいことをしようとするルーデウスって…苦笑

エリス達に魔術を教えるのはいいけど、ルーデウス自身の魔術はちょっとは上達しているのかが気になった。
ルーデウスが(剣術の稽古以外に)自分のための勉強をする時間があるようには見えなかったけど。

ロキシー、シルフィが共に2話だったのに対して、エリスは3話以上続くのね。

ギレーヌはあんないかつい見た目の割には、意外にも頼れるお姉さんって感じ。っていうか、ここにいる大人達の中で一番まともな気が。
あとギレーヌの読み書き算術ができなかった経験談が切実すぎて…俺ももうちょっと勉強しようかな。

エリスだけじゃなくてギレーヌの読み書き算術が上達していっている様子もちゃんと描かれていていいね。

さすがにギレーヌが第4のヒロインだったりはしないよね!?

ペルギウスの空中要塞、か…
そういや魔術で空は飛べるんだっけ!?

ルーデウスが作った土人形?のクオリティ高すぎぃ!
個人的にはスカートの中まで作り込んであるのかが私気になります!←おい
っていうか、家庭教師よりも人形を売った方が儲かるような気がするのは俺だけ?

広告

Comments







非公開コメント