2021-01-22 (Fri) 21:31
本日1月22日発売のLaLa3月号に夏目友人帳最新話(42ページ)が掲載されました。
※次回はLaLa5月号(3月24日発売)掲載予定。
今月号のLaLaの夏目友人帳関連を以下にまとめてみました。
ニャンコ先生の表紙&キネマ風見開き巻頭カラー
今月号の(紙版の)付録
・ドラマCD「滋のひみつ」
※藤原夫妻、同級生組や犬の会も登場
※劇場版総監督の大森貴弘さん書き下ろしストーリー
次号LaLa4月号(2月24日発売)の(紙版の)付録
・ニャンコ先生シール付きカレンダー2021
※3月始まり ←去年までの1月始まりのが欲しかったです…
新作劇場版アニメ情報
・来場者特典や舞台挨拶など
・リンク 公式サイト、公式ツイッター
夏目アニメグッズ情報&プレゼントも有り
「夏目友人帳上映記念 夏目友人帳×0101期間限定ショップ」in博多 開催決定
・開催場所 博多マルイ5Fイベントスペース
・開催期間 2月5日(金)~2月15日(月)
とまあ今月号のLaLaの夏目友人帳関連はこんなところですかね?
ドラマCDは、藤原夫妻の結婚記念日のお話。
登場人物たちの勘違いドタバタ劇に思わずホッコリするホームコメディな内容になっています。
ちなみに妖の厄介事には巻き込まれませんので、ちょっと物足りな…もとい安心して聴いていられます。
夏目の彼女疑惑で、(周りを冷静にさせようとしながらも実は声が上擦っていた)タキよりも同性の西村や田沼達の方が動揺しまくりでワロタ…ワロタ…
タキファン的には久しぶりに聴いたタキの声の破壊力がマジヤバかったです。
トビラ絵のタキもすごく綺麗でドキドキさせられた…はっ、もしかしてこれが噂に聞く童貞を殺すセーターというやつなのか!?←違
ここから本編感想。
本編でも登場した藤原夫妻が意外な一面を見せてくれたりもしつつ、今回もまた一匹友人帳で妖に名を返せてめでたしめでたしと思いきや、ラストでニャンコ先生が持ってきたあるモノによって妖絡みの厄介事に巻き込まれてしまうんだなこれが…
小物の妖から持ち込まれた穴ボコ事件の相談を、夏目にかわってニャンコ先生が引き受けてしまったことが全ての始まりだったんですね。
塔子さん不在で、まさか滋さんと夏目が男同士で料理をするシーンを見られる日が来るなんて…まるで本当の父親と息子みたいでちょっとグッときてしまったじゃないですか。田沼のところで料理を手伝っていたというのも初耳で驚きでした。
あと滋さんの大学の頃の話も出ていたけど、そういえば夏目は進路どうするつもりなんだろう!?
本編でも登場したタキが女神(のような可愛さ)だった件。
でもニャンコ先生を見つけてもすぐにギュってしないなんて…もしかしたら妖が化けてるとか!?←違
あとニャンコ先生の穴掘りの手伝いなんかさせられて、タキも妖絡みの厄介事に巻き込まれないかちと不安。
二日酔いでいつもと違ってちょっとテンション高めな塔子さん…可愛すぎんだろ笑
塔子さんの友達が溝の中に足を~の話にはヒヤヒヤさせられたけど、どうやら塔子さんは妖絡みの厄介事に巻き込まれずに済んだようで一安心かも。
夏目は西村達と一緒に塔子さんの同級生のトミちゃんさんの靴探しに。
塔子さんは大冒険してきたと言っていたけど、夏目も西村達と一緒にみんなであれこれ盛り上がりながら塔子さん達の足跡をたどっていってるのが、なんかちょっとした大冒険みたいでいいなあと思ったら、夏目も同じこと考えていましたね。
夏目の話を聞いて即答で手伝うと言ってくれた西村達の優しさ、夏目の口ぶりから妖絡みだと察して夏目を先に帰らせてくれた田沼の気遣い、ヤバいちょっと泣きそうなんだけど。
・妖に名を返す代わりに、トミちゃんの靴を返してもらう。
・大切な人たちには、妖(絡みの厄介事)には極力近づかせない。
昔はたったこれだけのことでもすごく苦労していた印象がありますが、夏目自身が妖との付き合い方に慣れてきたと言ってきたように、最近は本当にうまくやれるようになりましたよね。
夏目からトミちゃんさんの靴を受け取ったときの、塔子さんの満面の笑顔がまぶしすぎて、この人のために何かしてあげたいという夏目の気持ちがよくわかる。
でもまさかニャンコ先生が妖絡みの厄介事を持ってきてしまうとは…いや夏目のところに相談事が持ち込まれた時点で夏目がいようがいまいがすでにこうなることは決まっていたのかも。
ニャンコ先生が持ち込んだ厄介事とは…妖の生首が入った木箱でした。
しかも元の場所に返してもまた部屋に戻ってくるいうお約束の展開。
これ絶対夏目(orニャンコ先生)が目つけられてるし。
名を返した妖からは早く始末した方がいいなんてことまで言われてるし。
久しぶりにガチホラーすぎて怖すぎるガクガクブルブルものなんだけど。
とても夏目とニャンコ先生だけで解決できるとは思えないんだけどどうすんのこれ!?
No Subject
妖との心温まる話もいいのですが、たまには昔みたいに話の通じないたちの悪い妖と夏目&ニャンコ先生が戦うところも見てみたいかなと…[ 返信 * 編集 ]▲