Top Page › ジャンプ(SQ.) › 鬼滅の刃 › 鬼滅の刃 第204話「鬼のいない世界」の感想

鬼滅の刃 第204話「鬼のいない世界」の感想

2020-05-11 (Mon) 13:24

今回も前回に続いてマイシスター禰豆子の可愛さが炸裂しまくりでしたね。

本当に禰豆子がみんなに愛されまくりで、読んでいるこっちまで頬が緩みっぱなしでした。

綺麗だねえと頬をピンク色に染めた禰豆子がすごく綺麗だ…

「悪い鬼がいない世界になった」とあったのは、良い鬼(愈史郎、ぬこ)がいるから!?
もう本当に無惨様の血を分け与えられた鬼は全員死んだのだろうか!?
第二、第三の無惨様が誕生する可能性は!?

全員サービスのキャラマグカップ1個2,200円(発送費・税込)とかさすがに高すぎじゃね?

炭治郎の左腕と右目…人間の時に失われたものは一度鬼化してもやっぱりダメなのか…

禰豆子がまんま女版・炭治郎だった件。

ハァハァ、俺、俺も禰豆子におでこはじかれたいです!←

愈史郎のことだから、珠世の遺志を継いで現代まで生き続けて、(もし)第二部(があったら)にも登場しそうな気がする。

9人いた柱も最後まで残ったのはたった二人だけか…

(炭治郎を止めようとしたことで、さらに負傷が悪化した様子だったので)義勇が心配だったけど、大丈夫そうで良かった。

炭治郎が煉獄パパともわだかまりがなくなって本当に良かった。

まさかのアオイちゃん×伊之助にはびっくらこいた。
でも問題児の伊之助にはしっかり者で面倒見の良いアオイちゃんのような女の子がお似合いなのかもしれないけど、アオイちゃん推しとしてはちと複雑な気持ちかも。
それにしても伊之助がアオイちゃんにあっさり餌付けされてたのには笑った笑。

カナヲがすげぇ優しくて可愛かった。
これもう炭治郎(片目の)責任とって結婚するしかないだろ。

あんなにひどいことされた風柱に対しても満面の笑顔で接する禰豆子がまじ天使。
って、ちょ、風柱のヤツ、俺の禰豆子の頭撫でただけではなくドキドキさせるとは、俺の禰豆子に手ぇ出したら許さんぞ…!

今回の俺的ベストオブ禰豆子は、何と言っても鱗滝に抱きついた時の本当に嬉しそうな笑顔でした。

義勇もいつになく優しそうな笑顔を炭治郎に向けていたのが印象的でしたね。

そして時は流れ時代は現代…って、舞台を現代に移して第二部開始くるか…!?

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No title

いやいや禰豆子の可愛さを甘く見てはいけないです。
最初は兄弟姉妹のように見ていたとしても、何度も接している内に異性として意識してしまうに違いないです。
実際に禰豆子の可愛さに堕とされた俺が言うから間違いないです←
2020-05-13-18:41 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

実弥のあれは禰豆子に玄弥の面影を見た行動だと思います。
初対面で刀刺してきた実弥にときめいて今まで禰豆子のために頑張った善逸が可哀想て思ったけど禰豆子は14.5歳の年頃の女の子だから年上のかっこいいあんちゃんに優しく撫でられてときめいてしまうのは普通のことだと思います。
炭治朗も真菰の可愛らしいと思ってたりしのぶさんに顔を寄せられたり後ろから肩に手を置かれて照れていましたので。
2020-05-12-00:07 林檎
[ 返信 ]