2020-04-22 (Wed) 18:31
前回、静六の刀を折り勢いづく直江だったが、静六の思わぬ反撃に遭い…!?
今回のトビラ絵のマップ、味方と敵の位置関係がひと目でわかるようになっていて助かりました。
はたして小次郎とつぐみはどこにいるのやら…上杉軍黒服隊の左右に白服隊が配置されてるけどそこか!?
上杉のお殿様
氷?結晶?漬けで拘束されてるものの、どうやら洗脳はされていない様子。
身体を魔改造されている可能性は…見ただけではまだわからないかな。
でも清六や八咫郎のことだから上杉のお殿様を利用した酷いことを色々考えてそうで怖い。
みちる姫
みちる姫、なんかずいぶん久しぶりの登場のような気がする。
俺の知ってる心優しいみちる姫のままでちょっと安心したかも。
でも八咫郎の計画が発動したらじきに何もわからなくなるとか、みちる姫が俺の知ってるみちる姫じゃなくなるとか、それだけはホントなんとしてでも阻止してほしい。
静六
武士団の仲間を守るといった直江に対する静六の含みのある反応が…静六こいつやっぱり過去に武士団絡みでなんかあっただろ!?
「竜の刺青みたいにグチャグチャにしてやるよ!」トントン
そして敵キャラがこういうふうに好戦的な感じで挑発してくると、否が応でも熱く盛り上がってきますよね。
(静六のこういうところが嫌いじゃなかったりします。)
二振り目が一振り目と同じ「金瘡執糸刀」…って、たしかに73話で確認してみたら一本目の刀も二本目と同じ名前だったし。
直江
貴様と俺との力の差は歴然だとか自信満々に言ってた割には…
以前(紫龍城で)戦った時と同じ敵、同じ刀に、同じやられ方…負けパターンになりつつある気がするのは俺だけ!?
これたとえ黒服隊が加勢に来たとしても、とても静六に勝てる気がしないんだけど…