2020-02-16 (Sun) 22:25
明日の淡路島作戦を前にして、武蔵×八咫郎、直江×静六、武田×四郎、てな感じにあちらこちらで因縁ができまくりな件。
やっぱ大高先生が描く人間同士の人間ドラマは面白い…ってなんか前にも同じこと書いた気がする。
直江
静六許さんと言っていた直江の表情がいいね実にいい←
個人的には上杉武士団には大して思い入れがなかったんだけど、さすがにあそこまで静六になめられおちょくられてしまうと、どうにかして直江には意地を見せて一矢報いて欲しいと応援せずにはいられないんですよね。
それにしても上杉武士団の淡路島作戦、見事に黒曜石兄弟達に筒抜けですな(苦笑)。
また何もできないままあっさりとやられちゃいそうで怖い。
でも頭が切れる直江や黒子のことだから、スパイの存在も作戦が筒抜けなのも承知の上であえて相手の裏をかくために…という可能性はないですかね!?
八咫郎
「明日は何もせず本陣で休んでいればいい。おまえが弱いのはおまえのせいじゃない。」
あーあ、前回武蔵から女神を回収するのに失敗して、八咫郎ってばついに無能の烙印を押されちゃったか…
八咫郎が清六にむしろ哀れみの表情で慰められているのを見て、なぜか全然無関係のはずの俺が(八咫郎に現実の自分を重ねてしまい)ショックを受けてしまっている件←
四郎や静六の前で急にオドオドしてしまうところとか、まるで現実の自分を見ているようで辛い辛すぎる。
八咫郎はみちる姫に酷いことをした最低のゴミクズ野郎には違いないんだけど、どうしても憎み切れないのはきっとそういう理由なんだろうなあと。
武田×四郎
まさか武田があの四郎と互角にやりあうとは、正直俺も武田のこと見くびってたごめん。
もし本当に武田が四郎と互角に渡り合えるのならば、ちょっとだけ勝てそうな気がしてきたかも。
島津小隊
てっきり大人達と一緒に逃げたものだとばかり思っていたらまさかの置き去りとか…
前回、直江は武蔵が作戦の重要な切り札だと言っていたけど、武蔵を島津小隊に戻すのかどうかが気になりますね。(小次郎やつぐみとは別々になるようですが)
みちる姫
とりあえずまだ無事?でちょっと安心したけど、やっぱり今のみちる姫を見るのは辛いあまりにも辛すぎる。
武蔵には一刻も早く八咫郎を倒してみちる姫を救い出してあげて欲しい!!
武蔵
そのためにも是が非でも黒曜の女神の力を使いこなせるようになって強くならないといけないわけで。
今はもう武蔵の何か掴めそうな気がするという心強い言葉を信じるしかない!頼むぞ武蔵!!
No title
>島津、置いてきぼりとは父親もしくは母親に死ねば良いとか思われてるのかな。あーたしかに妾腹の三男坊やら四男坊(by尼子)という立場的にもここで死んでくれた方が都合が良いと思われていそうですよね。
[ 返信 * 編集 ]▲