2019-10-03 (Thu) 07:21
今回はみちる姫視点で、みちる姫の素性や目的、心情が明らかに。
(いやまさかここまでドラマチックな展開に盛り上げてくるとは…)
前回のラストでみちる姫の周りに黒き蝶が舞い、今回の冒頭のみちる姫がマギの玉艶のような表情をしていて、まるでマギの堕転を彷彿とさせるような演出に思わずうあああああああああ。
みちる姫が八咫郎(が作った?産み出した?)ガールズだった件。
もしかしたら本物のみちる姫は途中で八咫郎に捕まって偽者と入れ替わっているんじゃないかという俺の淡い期待が脆くも打ち砕かれてしまってショックどころの話じゃないんだけど…
とてもあの八咫郎がみちる姫のような女の子を作ったとは信じられないっつーか受け止められそうにないんだけど…
しかもよりにもよって「黒曜の女神」を見つけ出し宿主を殺すことが任務だったとは…お願いだから嘘だと言ってくれ…
でも前回まではみちる姫に裏切られたという気持ちが強かったんだけど、今回の話でみちる姫の事情&気持ちを知ってしまったら、もうこんないい子応援するしかないじゃないかと。
このまま嘘の報告で誤魔化し続けて、ずっと一緒にいられたらどんなに良かったことかと…
八咫郎はどうしようもないクソ野郎だと思う反面、八咫郎がいなければみちる姫がこの世に生まれてこなかったわけだし、すごい複雑な気持ちなのですよ…
みちる姫の爺がいないいないと思っていたらお付きのあいつだったのかよ見た目変わり過ぎだろ。
でも姉妹の中で刀の試しが成功したのはみちる姫だけって言ってたけど、じゃあ爺や他の傘の人達は!?
八咫郎が「また失敗作だどうして僕はガラクタしか作れない」という言い方をしていたけど、これまでの八咫郎の言動から想像するに、もしかして七緒は四郎が作ったんじゃ…
たしかにみちる姫は嘘をついていたけど、武蔵に向けていた笑顔や気持ちまでは嘘じゃなかったことがわかって一安心。
「どうしたら…あなたのことを好きにならずにいられる?」
もうねみちる姫がスパイだとかそういう些細なことはどうでもいいよ。
こんなみちる姫の本心を知ってしまったら好きにならずにいられるわけがないじゃないかと。
俺もみちる姫とイチャイチャしてぇ!!←
みちる姫のような女の子と二人で刀で繋がる訓練とか楽しすぎだろ!!
この時間が永遠に続いてくれたらとどんなに思っていたことか…
もっと何週も引っ張って欲しかったのに、黒曜の力が発動するの早すぎぃ!!
みちる姫と一緒にいられなくなるかもしれないなんて嫌すぎるー!!
No title
もういっそのこと何もかも放っぽり出して二人で駆け落ち(逃避行)するしかなく思えてきました…[ 返信 * 編集 ]▲