Top Page › 夏目友人帳 › 夏目友人帳 眠る依代の里其の一(第100話、LaLa2019年7月号掲載)の感想

夏目友人帳 眠る依代の里其の一(第100話、LaLa2019年7月号掲載)の感想

2019-05-25 (Sat) 01:21

本日(もうすでに昨日か)、夏目友人帳第100話記念号のLaLa2019年7月号が発売となりました。

201907LaLa表紙

今月号の夏目友人帳情報
・表紙&カラートビラ絵2ページ&本編40ページ
・100話記念スペシャル企画 「いろいろ数えてみた」「ニャンコ先生を探せ!」
・夏目友人帳瓦版 劇場版うつせみに結ぶ円盤情報など
・ふろくはニャンコ先生マイクロファイバータオル

100号記念の表紙がまさかのニャンコ先生尽くし…こうくるか笑
改めて女性読者の方々のニャンコ先生人気を思い知らされます。

カラートビラ絵で描かれているのは夏目、ニャンコ先生、タキ、田沼、名取、的場。
タキがいつも以上に可愛く見えるのは俺の気のせいではないはず。
最近しばらく夏目が友人帳で名を返すところを見てない気がするけど、今回のシリーズではここに描かれているように夏目が名を返すシーンを見られるといいな…

ニャンコ先生以外に出番が多い妖ランキングでは柊が1位か…そういや名取さんが登場する時は必ずと言ってもいいほど柊もいますよね。

んでさっそくニャンコ先生を探せをやってみましたけど、雑誌の隅から隅まで探すのは地味に大変でした。

そんでもって本編ではニャンコ先生がしばらく帰って来ないと思ったら招き猫の依代の陶器のカケラらしきものが見つかったり、夏目がある意味妖よりも性質の悪そうな敵に狙われたりと、久しぶりに妖絡みのヤバいことに巻き込まれている匂いがプンプンしてきます。しかも名取さんと的場、この二人が登場と来たら、ガチでヤバい展開にならないはずもなく…!?

今回トビラ絵に描かれているメンツの中ではタキだけ出番がありませんでした。
いや一応瓦版には描かれていましたね。タキの笑顔がすごくいいなと思いました。

夏目からクッキーをもらった時の笑顔の塔子さんが少女のように可愛らしいと思ってしまったのは俺だけ…!?
もしかしたら塔子さんがこの作品で一番の癒しキャラなのでは!?
そんな塔子さんの嬉しそうな様子に対して夏目が見せた照れた笑顔や、滋さんも一緒に三人で楽しそうにクッキーを食べているところを見ると、なんか読んでいるこっちまで思わず嬉しくなってきてしまうんですよね。

冒頭でいきなり名取さんが妖祓いをするシーンから始まり、もちろんそこには柊や他の二人も一緒にいます。しかしその後、依頼主の家で心がざわつく見覚えのある何かを見るなど、なんかすっきりしない不穏な感じの始まり方となっています。はたして名取さんが思い浮かべたのは誰なのか…!?

いつまでも帰って来ないニャンコ先生。しかも楽しみにしていたクッキーをほったらかしにして。そんな時にニャンコ先生の気配がするカケラが見つかり、いつになく不安になっている夏目にとって、田沼の存在は心強く感じました。

田沼が焼き物に詳しくても全然違和感のない件。むしろ田沼となら色々語り合ってみたい。(俺全然焼き物に詳しくないけど)
(昨日、夏目がニャンコ先生を見失った場所で)田沼が見つけてきたニャンコ先生と同じ気配がする白霞焼のカケラ、単なる偶然とは思えないんですよね。
そのカケラについて、夏目にはニャンコ先生の気配が感じられるけど田沼には気配が感じられなくて、田沼には血管模様が見えるけど夏目には見えないという理解でおk?

夏目が見た背中が欠けたニャンコ先生が窯に向かって走って行く夢は気になりますよね。これまであまりニャンコ先生の依代の招き猫の陶器について気にしたことはありませんでしたが、重大な秘密が隠されていたりとか…!?

でもとりあえずニャンコ先生が夏目のバッグからひょこっと顔を出したことで、無事なことがわかってホッとしました。じゃあ夏目が持ってるニャンコ先生と同じ気配がするカケラや夢の中やついさっき見たニャンコ先生は一体何だったのかという…

ぶっちゃけコレクターというのははじめてのタイプのような気がします。
夏目の前に現れた人間の敵という意味において。
これまでは(夏目の考えとは相反する)祓い屋だったり、妖が見えることについて無理解な人間たちが、夏目の敵という印象が強かったので。

そんでもって陶器職人さんの言動も踏まえて考えると、このロン毛は妖絡みの品のコレクターという可能性が高いと思われます。
君が持ってるそれも欲しいのそれってニャンコ先生のことかそれともまさか友人帳!?

それにしてもこのロン毛、これまで夏目が相手してきた妖や祓い屋よりもある意味厄介そうな敵かもしれませんね。
夏目やニャンコ先生、柊をもこうも簡単に追い詰めてしまうとは…
あ、でも、また夏目が柊と話せてちょっと嬉しかったりもします。

そしてラストで夏目を助けてくれたのは名取さんではなく…まさかの的場登場。
とても心強い存在ではありますが、名取さんと的場が登場するときは、いつも決まってガチでヤバいハードな展開になるからすごい不安…

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No title

それに相手が人間だと妖を相手にするのと同じというわけにはいかないかもしれないところが難しいですよね。
人形みたい=妖に取り憑かれているとすれば、まだやりようはありそうですが。
2019-06-08-23:48 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

まさかの的場さんヒーロー回

他の漫画などでは妖怪コレクターとかまあまあ出てきますが、まさか夏目で‥。
今回は的場、名取、にゃんこ先生と友人帳最強メンバーが揃っても、一筋縄でいかない敵みたいなので次が気になります。 
人間らしいけど、人形みたいな奴と先生が言ったのも気になります。
2019-06-03-13:50 七猫
[ 返信 ]