Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › オリエント › オリエント 第45話「壁」の感想

オリエント 第45話「壁」の感想

2019-05-15 (Wed) 00:01

前回初登場の猿渡みちる姫がすげぇ可愛い件。あの年増専の武蔵ですらドキッとしてしまうくらいでつぐみの立場ががががが。とりあえず目指す方向が同じなので武蔵達はみちる姫に同行させてもらうことになったけど、みちる姫達も参戦する天下分け目の大戦ってのが気になるんだけど…

すげえ鬼鉄騎だな!乗せてもらえて良かったわね!武蔵!

つぐみもすごく笑顔が魅力的な女の子だし、一緒にいて話をしていてもすごく楽しいことには違いないんですけどね。
あれそういえば小次郎達が乗ってきた鬼鉄騎はどうしたんだろう!?

不機嫌ぶり。シラ~ッツーン

みちる姫まさかのツンデレキタコレ!?ヤバイ一体何をやらかして怒らせたのかが全然想像もつかないんだけど!?でも攻略が困難であればあるほど逆に燃えてくるぜ!!←

俺はこういうみんなでいる時の不自然な空気には耐えられねえんだよ…だから…打ち解けてみせるぜ!

うあああああ、今のみちる姫、リアルの俺を見ているようで辛すぎる。自分の存在が無いものにされて周りのみんなが楽しそうに盛り上がっている、その辛さは経験した人間じゃないとわからないだろうなあ。
武蔵がいいヤツすぎるんだけど、俺にも武蔵のような友達がいてくれたらどんなに良かったことか←

きみが森の地図を持ってて助かったぜ!なあ、きみはどこから来たんだ?

うむむむむ武蔵がこれだけ話しやすい話題を振っているのにのも関わらずこのみちる姫のつれない態度は…こりゃあ思っていた以上に手強そうかも。つぐみとの距離感の近さとは対照的なんだよなあ。

淡路島に昨日「鬼神」が降臨しましてね…その討伐のため

前回天下分け目の決戦と言っていたのはこのことでしたか。てっきり天下分け目の決戦と言えば関ヶ原の戦い的な人間の武士団同士の戦いを想像していましたが違っていたようです。
もちろん武蔵達もみちる姫と一緒に戦うんですよね…!?

ハッ覚えててくれたの?私の名前…

つぐみが武蔵に邪魔者扱いされていたのはちょっと可哀想な気も。
あとこのみちる姫の反応、もしかして、ずっと「きみ」呼ばわりで名前を言ってもらえなかったのが気に入らなかったとか!?

"鬼鉄刀"「瑠璃蓮華」!うおーっ!飛んでる!

ここの武蔵とみちる姫が二人で飛んでる時のやり取りがすごく主人公とヒロインっぽくていいなと思いました(小並感)。

私ね…ひきこもりなの。三人以上になるとどこで会話に入っていけばいいのか…

俺は一応ひきこもりじゃないけど、みちる姫の気持ちがわかりすぎて辛い件。俺も会話に入るタイミングとかわからないし。でもそうか、前回爺やさんを通して話していたのは高貴な身分の人間だからと思っていたけど、実はそういう理由があったんですね納得しました。

笑った!! あーよかった怒ってなくて ・・・

さっきからみちる姫が可愛すぎてニヤニヤが止まらない件。このままずっと二人きりの時間が続くことを願わずにはいられない。

この黒い壁は…一体の「鬼神」だよ

さすがにここまでデカいのは想像していなかった。っていうか、黒い鬼神、黒曜の女神、黒の会合…これらに何らかの関係があるとしか思えない件。

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No title

デカすぎですよね。あんなに大きくなって何がしたいのかがよくわからないです。
人間が鬼のことをまだよく知らなかった時は、踏み潰された人=犠牲者も少なくなかったかもしれませんね。
みちる姫は箱入り娘として大切に育てられていそうな感じがします。
2019-05-28-07:10 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

黒つながり

本当に鬼神は大きいですね。今まで下に住んでた人々は踏みつぶされたのでしょうか?

みちる姫の引きこもり‥マギでもわりと人見知りするキャラ多かったですが気になります。
もともとのみちる姫の性格なのか、周りや父親?などの圧力のせいなのか。
2019-05-21-14:31 七猫
[ 返信 ]