Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › 獄丁ヒグマ第9話「狐その3」の感想

獄丁ヒグマ第9話「狐その3」の感想

2019-02-26 (Tue) 01:41

祝・室町茜ちゃん本誌登場!
…したのはいいんだけど、やっぱり本誌でも亡者に取り憑かれていたわけで。
しかもよりにもよって茜ちゃんに取り憑いたのが母子殺しの狐鉄とかいうかなりヤバそうなやつなんだよね。
まずは一刻も早く茜ちゃんから狐を追い出さなきゃだけど、さすがのヒグマも戦いにくそうな感じで…

ヒグマくん…私…家に帰りたくないよ…

これは(ヒグマの回想シーンの!?)昔の茜ちゃんだよね!?
前回の茜ちゃんが「あの時みたいに」と言っていたのはこれのこと!?
茜ちゃんのようないい子がこんなふうに泣いているのを見せられたらヒグマじゃなくても放っておけるはずないし!!

健常な女の子だったからね…身体の掌握に少し時間が~

GIGA版では自分のせいで妹が死んだという負い目=心の隙間に付け入られていたわけだけど、
本誌では心の隙間とか無くても取り憑かれてしまうとかどんだけ…

この手で母親の腹を中のガキごと~

狐のやろうとしていることが予想通り過ぎて笑えない件について。
さっきの回想シーンの茜ちゃんの泣き顔だけでもかなり堪えたのに、そんなことさせてたまるかー!!

そんな真似絶対にさせるか!!

特に今回は級友の茜ちゃんが巻き込まれているからか、ヒグマの表情やセリフからはいつも以上の凄みや迫力が伝わってきたね。
ただあまり熱くなりすぎて冷静さを欠いたり心乱されたりしないかちと不安…

したり顔で汚い手を使いやがって

今回の敵の狐は、獄卒人を倒すためなら容赦なく汚い手も使ってくるところや、獄卒人相手にも戦い慣れている感じが、これまで登場した亡者と比べても手強いのは間違いないだろう。
ヒグマの祖父さんがとり逃がすのも無理ないわけだ…

妹が生まれてからお父さんもお母さんもあの子のことばっかり~でも本当はそんな自分が~もっと強くなりたい~

過去に茜ちゃんとヒグマの間にこんなことが…
でも俺にも妹がいるから、この時の茜ちゃんの気持ちもわかる気がする。
GIGA版の時のような深刻な悩みとかでは決してないけど、世の中の多くの人達が経験するような等身大の悩みだからこそ逆にわかる気がする。
でも強くなりたい大人になりたいと言うところが茜ちゃんらしいと思ったし、俺がヒグマの代わりにそんな茜ちゃんのそばにいてあげたい!!

人並に生きるための忍耐が足りないんだよ ガキはお前だ大人になりやがれ

…ぐはぁっ、なぜか全然無関係のはずの俺にまでダメージが!←
ヒグマの正論が亡者のみならず俺にまで効いちゃってるんだけど!?←

気づいてないとでもー 手が防御を しまっー

アヤハさん&コバタ、ナイスサポート!グッジョブ!
よしこれで茜ちゃんの身体から狐を引き離すことに成功!
ようやくヒグマが全力を出して戦えるぞ!
あとはいつもの展開に持って行くだけ…!!

そして知る亡者というのは皆一様に恐ろしく哀れなものだと

こんなん直接聞かせられたらたしかにきつい気がするけど、ヒグマは大丈夫なのだろうか…!?

広告

Comments







非公開コメント