2018-09-01 (Sat) 13:20
この漫画、鬼が登場しない時の方が、断然面白い気がするんだけど…
くそっ…俺だって…生活力以外でもいいとこ見せたい
あーこれはますます女性読者の小次郎人気が上がっちゃいそうですよね。
武蔵には釣り侍と言われていましたが、主婦…もといサポート役としては極めて有能なんだよなあ。
もういっそのことジャンプの某ハンターの初期の頃の主人公のように釣り竿で戦えばいいんじゃね?
おおーっ!?何か来たぁー!!?
たしかにすごいスケール&迫力ではあるんだけど、見た目がシュール&ファンシー過ぎて、どうもイマイチ緊迫感が伝わって来ないんですよね…(敵の鬼については連載当初からそうでしたが)
あと武田武士団とか他の武士団はこいつらに襲われたらどう対処しているのかが気になります。
つばめ!お姉ちゃんかっこいい~!!
つばめさん可愛くてカッコ良くて強くて優しいお姉さんとか、まさに俺の理想の女性です結婚したい←
つばめさんは笑顔がすごく素敵なんだよなあ。
なぜこんないい人を死なせてしまったんだ大高忍ェ…
なのにお館様の前ではペコペコしてばかり…
さすがにこれは酷い。
前回までだと、(つぐみがダメダメだから)小雨田はつぐみにだけあのような態度を取っている可能性も考えられたのですが、まさかつばめさんにまで同じことをしていたとは…
そりゃあこんな奴の下にいたらダメになるわけだわ小雨田武士団が鬼に負けるわけだわ。
それでもやるんだ!もう言いなりになっちゃだめだ!お姉ちゃんみたいにみんなを守るんだ!
もうつぐみの心は決まっているというのに、どうしてもあと一歩が踏み出せないという…
くそう、こんな時、誰かつぐみの背中を押してくれるような人がいたら…!!
"お館様"なんていなくてもさ…おまえはきっと大丈夫だよ さあ行こうぜ…やってやろうぜ!乗せてってやるからよ
俺が言いたかったことを全部武蔵が代わりに言ってくれました!
おそらく読者のほとんどが予想していたであろう、少年誌のバトル漫画としてはお約束の展開ではありますが、やっぱり少年誌の王道バトル漫画はこうでなくちゃとも思いましたね。
(マギと比べると生ぬるい気がしないでもありませんが)
はぁ?弱い?おまえ強かったじゃねえか初めて会った時…
小次郎がイジられればイジられるほどさらに女性人気が上がっていくような…
No title
小雨田が本音と建て前を使い分けるような人物ならまだわかりやすかったのですが、小雨田がどこまで本心で言っているのかわからないところが、本気で領民達にも武器を取らせて戦わせることが正しいと思っているようにすら見えるところが、逆に不気味に感じました。[ 返信 * 編集 ]▲