Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › オリエント › オリエント 第13話「今がその時」の感想

オリエント 第13話「今がその時」の感想

2018-09-01 (Sat) 13:20

この漫画、鬼が登場しない時の方が、断然面白い気がするんだけど…

くそっ…俺だって…生活力以外でもいいとこ見せたい

あーこれはますます女性読者の小次郎人気が上がっちゃいそうですよね。

武蔵には釣り侍と言われていましたが、主婦…もといサポート役としては極めて有能なんだよなあ。
もういっそのことジャンプの某ハンターの初期の頃の主人公のように釣り竿で戦えばいいんじゃね?

おおーっ!?何か来たぁー!!?

たしかにすごいスケール&迫力ではあるんだけど、見た目がシュール&ファンシー過ぎて、どうもイマイチ緊迫感が伝わって来ないんですよね…(敵の鬼については連載当初からそうでしたが)
あと武田武士団とか他の武士団はこいつらに襲われたらどう対処しているのかが気になります。

つばめ!お姉ちゃんかっこいい~!!

つばめさん可愛くてカッコ良くて強くて優しいお姉さんとか、まさに俺の理想の女性です結婚したい←
つばめさんは笑顔がすごく素敵なんだよなあ。
なぜこんないい人を死なせてしまったんだ大高忍ェ…

なのにお館様の前ではペコペコしてばかり…

さすがにこれは酷い。
前回までだと、(つぐみがダメダメだから)小雨田はつぐみにだけあのような態度を取っている可能性も考えられたのですが、まさかつばめさんにまで同じことをしていたとは…
そりゃあこんな奴の下にいたらダメになるわけだわ小雨田武士団が鬼に負けるわけだわ。

それでもやるんだ!もう言いなりになっちゃだめだ!お姉ちゃんみたいにみんなを守るんだ!

もうつぐみの心は決まっているというのに、どうしてもあと一歩が踏み出せないという…
くそう、こんな時、誰かつぐみの背中を押してくれるような人がいたら…!!

"お館様"なんていなくてもさ…おまえはきっと大丈夫だよ さあ行こうぜ…やってやろうぜ!乗せてってやるからよ

俺が言いたかったことを全部武蔵が代わりに言ってくれました!
おそらく読者のほとんどが予想していたであろう、少年誌のバトル漫画としてはお約束の展開ではありますが、やっぱり少年誌の王道バトル漫画はこうでなくちゃとも思いましたね。
(マギと比べると生ぬるい気がしないでもありませんが)

はぁ?弱い?おまえ強かったじゃねえか初めて会った時…

小次郎がイジられればイジられるほどさらに女性人気が上がっていくような…

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No title

小雨田が本音と建て前を使い分けるような人物ならまだわかりやすかったのですが、小雨田がどこまで本心で言っているのかわからないところが、本気で領民達にも武器を取らせて戦わせることが正しいと思っているようにすら見えるところが、逆に不気味に感じました。
2018-09-10-00:38 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

津波?

おっしゃるように鬼がファンシーでシュールなのであまり恐怖感がわかりにくいです。
つぐみは高台に逃げたら皆助かると言ってます

鬼の大群って何がやりたいのかよくわかりませんね。人間を襲って食べたいのか武士団の城を破壊したいのか??はたまた何も考えてないのか??
お館様が総動員令を出したがるのは自分の城を守る為に民をおとりにしようとしているのでしょうか。つぐみのお姉さんとその仲間達は皆強そうで素敵な人達だったようですがお館様の無茶な命令のせいで命を落としたのかもしれないですね。
あとつぐみの部屋の大きな肖像画お館様が部下を支配する目的で皆に飾らしてるのかな?
2018-09-04-09:43 七猫
[ 返信 ]

いくの

No title

花月さんがおっしゃるとおり本人が無能で弱い可能性も十分考えられる上に、あの様子だと部下の良さをも殺している可能性が…本来有能なはずの部下達が小雨田の下では十分に実力を発揮できていない可能性も考えられますよね。
2018-09-02-21:43 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

すごく今更なんですけど、小雨田って本当に強いかも怪しい気がしてきました。
武田武士団は当主含めて戦って強かった印象で完全に忘れてましたけど、
小雨田って戦ってる描写見た事ないんですよね。
自身は戦わず、独裁者感を出してる感じがして、
もしかすると、本当は無能どころか本人は弱い可能性もあるんじゃ…
2018-09-01-22:12 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]