Top Page › 夏目友人帳 › 夏目友人帳 苦手なふたりの章 後編(第96話、LaLa2018年9月号掲載)の感想(ネタバレ有り)

夏目友人帳 苦手なふたりの章 後編(第96話、LaLa2018年9月号掲載)の感想(ネタバレ有り)

2018-07-24 (Tue) 17:40

2018/8/23追記
タキの家庭事情
64話(16巻) 父と兄は仕事で海外赴任、母はいつも帰りが遅い
95話 両親は仕事の関係で年中海外 兄は家を出て離れた大学へ
64話では母と一緒に暮らしていたのが、前回95話では1人暮らしになっていますね。

本日、(隔月連載の)夏目友人帳最新話が掲載されたLaLa9月号が発売となりました。

今月号のLaLaには本編のほかに、9月5日(水)頃に発売予定の単行本&特装版9月29日(土)に公開予定の劇場版本日から配信開始となる劇場版WEBラジオ京まふステージイベント記念展示などの情報が掲載されています。

なお、去年までは毎年9月号で直筆サイン色紙のプレゼントが行われていましたが、今年は直筆サイン入り複製原画になっていました。

そんじゃあまあいよいよ本編の感想に入るわけですが、前回はタキの彼氏疑惑から始まって、実は彼氏じゃなくて帰省中の大学生の兄貴だったというよくある話で、でもその兄貴…勇さんの奇行が最近のタキの悩みの種だと知って、タキの力になりたい夏目がタキと一緒に勇さんから色々話を聞いている内に、勇さんから偶然見つけた鍵の鍵穴を探すために帰ってきたことを教えてもらったのはいいんだけど、やっぱり勇さん妖に取り憑かれてたし、祓うしかないのかこれ…

勇さんにはやはり何か妖がついてる

うーんそのことを勇さんに教えてあげたいのはやまやまだけど、妖が迷信だと証明して回ることをライフワークにしているような人に言ってもかえって話がややこしくなるだけのような気がするので、ここはやっぱり言わないのが正解なのかな。

でももし万が一人に対して害をなすような妖だったら一体どうすれば…その時は勇さんに事情を話して祓うしか…!?

おい何だそのかわいい生物は ねこ!? また現れた!!何だこの魅惑の生物は ぎゅうっ

妖についての考え方は妹のタキとは正反対なのに、ニャンコ先生が好きなところはタキと同じだという笑
でもこれでタキのお兄さんともうまくやっていけるような気がますますしてきたぞ。

鍵穴は七ミリ程のこういうシンプルな形状だろう では頼んだ

こうして二手に分かれて、夏目はタキと二人で鍵穴探し開始。
それにしても髪を上に束ねたタキはいつもと雰囲気がちょっと違ってドキッとさせられてしまう。

兄さんが大きくなるにつれて私とおじいちゃんの二人だけになったけど

これまで知らなかったタキの家族の話を色々と聞くことができて、タキの嬉しそうな表情を見ることができて、タキとの距離もさらにグッと近づいた気がしたぞ!

さっ こっこれはいいの大丈夫!!新しいのだから!!

タキが可愛すぎるんだけどどうしよう!?
でもあまりにも必死なもんだからてっきりBL同人誌でも入っているのかと思ったら、なんだ海外の両親からのおみやげなのか←

そうかタキはみんなが帰ってくるこの家を守っているんだな ええ

おおっ、なんか夏目とタキ、二人見つめ合っちゃったりしてすごくいい雰囲気なんだけど!?もうお前らこのまま付き合っちゃえよ!!

そろそろ家を飛び出す程具合が悪くなる頃なのに…まだ大丈夫だ

さすがニャンコ先生大口を叩くだけのことはあるな。
もうこうなったら夏目がニャンコ先生を連れて多軌家に婿に来るしかないんじゃね!?
そうすれば勇さんも具合が悪くならずに帰省中はずっと家の中にいられるだろうし。

今は離れられぬゆえ詫びに警告を ホウオウの書棚 ひとのこ したじき

初登場時、見た目から悪い妖かもしれないと思い、祓うしかないとか酷いこと言ってしまって、ホントすみませんでした(土下座)!

タキ… ちっ バンッ

タキが無事で良かった…本当に良かったよ…
タキを助けた時の夏目、勇さん、ニャンコ先生の三人の息の合った連携プレーが見事でしたね。

そんなふうにちょっとヤキモチをやいた頃もあったなって思い出したの

タキは家族のことを嬉しそうに話している時の表情が一番綺麗で、これは夏目じゃなくても見とれてしまうというもの。

ぐぐぐ…ずず…ああこうやってひとりじゃ動かせない棚だった

ある意味タキと勇兄さんの記憶が鍵になっていたとも(←誰がうまいこと言えと)
三人がかりで押して見つけた扉の中に入っていたのは…石!?

花のような模様がある石は縁起が良いと噂 生まれてくる妹にプレゼントしよう 日が暮れるまで探したけど見つからなくて 綺麗な石を拾って帰って花の絵を描こうって

今回の夏目友人帳もすごく心温まるいい話でしたね…鍵を開けた中身がこれとはいい意味で予想を裏切られた感じがします。
あと以前…75話だったかな?石に花の絵を描く石洗いという妖が登場しましたが、タキのじいさんが「花のような模様がある石」と言っていたということはやっぱり…!?

ありがとう兄さんおじいちゃん

タキはこれまで見せたことのないような最高にいい表情していましたね。
いつか夏目にも家族に見せるような笑顔で笑いかけてくる日が来てほしいです。

君になら妹をまかせてもいいかもしれないな

うおおおおおっ、ついにタキのお兄さんである勇さんからタキとの仲を認めてもらったぞーっ!!
タキの家族公認の仲とか、これはもうタキと結婚するしか…っ!!

ふふ、そっか… ありがとう夏目くん、ニャンコ先生!

こうして二人で歩いていると恋人同士みたいなんだな。
タキが夏目に向ける笑顔が可愛かったです。(まだ家族に見せる笑顔ほどではないにしろ)
そんでラストでタキに話しかけてきた女の子は、前回タキに本取ってもらったタキに憧れていたあの子ですね。
これでタキにもようやく女の子の友達が…タキが妖に悩まされてずっと友達作れずに一人でいた時期が長かっただけに、すごく感慨深いものがあります。

広告

Comments







非公開コメント