2018-07-11 (Wed) 00:27
イヴ&指宿くん派の自分にとっては、江火野さんの前向きな性格と切り替えの速さは(そう遠くない内に強力な恋のライバルが復活するかもしれないという意味で)脅威以外の何者でもない件について。
それよりタロウの親父だよ、こいつ突然帰ってきたと思ったら、初恋ゾンビについても知っていそうな口ぶりだし、しかもよりにもよってイヴ=初恋ゾンビを悪魔呼ばわりしたうえに退治するとまで言い出す始末…
初の人工未知霊体。(男性限定) その存在を教えてくれたのは正太郎じいちゃん~
タロウの親父の口ぶりだと、正太郎じいちゃんの話を半信半疑という段階を通り越して、初恋ゾンビの存在を確信している感じすら受けるんだけど…
完璧な"初恋の少女"の幻影なんて、悪魔に等しいだろ。 …ハハ、冗談だよ。
なんかこの言い方(話の逸し方や誤魔化し方)、タロウを彷彿とさせるんだけど。
全然冗談で言っているようには見えないし、まだ何か(正太郎じいちゃん情報の)他にも言っていないこと(隠していること)がある気がしてならない。
タロウの初恋の相手、イヴだ。11年目の別れ以降、タロウは見えなくなった…
一姫姉さんがもうほとんど真相に迫りつつあるのが…
っていうか、初恋ゾンビの存在を知った後にどういう行動に出るのか、タロウの味方になるのかならないかの方が気になる。
彼女はあの頃、可愛い女の子だった。
いやそんなことよりも一姫姉さんの回想に出てくるロリ凛々澄ちゃんが最高に可愛すぎるんだけど。
初恋ゾンビで最強のヒロインは江火野さんでも指宿くんでもイヴでもなく、タロウの初恋の思い出そのものでもあるロリ凛々澄ちゃんこそが最強のヒロインじゃないかと思えてきた…
一姫ちゃん!!! ギャギャギャギャギャギャ ビタッ
登場人物が交通事故に遭うのは、昔から漫画でよくある展開(サンデーだとタッチの和也とか)だったので、初恋ゾンビではそうならなくて本当に良かったと、心の底からそう思いました…
久留米テメェェエ!!? どういう了見で芽衣ちゃんにあんなこと言いやがったんだコラァ!!
まさかここで天草さんのかちこみを見られるとは笑
この親父はイヴを悪魔退治とか抜かしてやがったので、ちょっとすっきりしたという気持ちがある一方で、うらやましいそこ俺と変わってほしいという気持ちも←
……お姉さん!少しお話させてもらってもいいですか?
天草さんのDQNと真面目なメガネっ娘少女のギャップがたまらない!←
何かのきっかけで急に豹変したかのようにキャラが変わるところがすごくいい!←
タロウは自分の妄想に恋をしている…
ついに一姫姉さんが初恋ゾンビの存在を確信するまでに至ってしまったか…
こうなったらもうタロウの敵に回らないことを願うばかりだけど…
妄想の幼女に入れあげるとは~!!!弟よおおおお
…あれ、一姫姉さんの推理、どこか間違ってたっけ!?←
(一姫姉さんの推理の中での)タロウがロリ凛々澄ちゃんに夢中になる気持ちがわかる…!すごくよくわかるぞ…!
これこそが我ら男子読者が願ってやまない究極の理想のトゥルーエンドじゃなかろうか←
もういっそのこと次回からこの展開でいってほしいとさえ思ってしまう←