Top Page › 管理人からのお知らせ › 初恋ゾンビ 第132話「未来の行方」の感想(ネタバレあり)

初恋ゾンビ 第132話「未来の行方」の感想(ネタバレあり)

2018-07-04 (Wed) 07:43

今回の初恋ゾンビの感想を3行でまとめると
・(タロウと俺らイヴファンにとっては)タロウの親父こそが悪魔(作者は魔王)
・エビ(ノ)(オッ)パイ最強伝説
・やはり江火野さんは江火野さんだった(江火野さんらしい切り替え方)

いらっしゃい!

なんか天草さん久しぶりに見たからなのか、すごく可愛く思えて仕方ないんだけど。
これは席田のやつが彼氏持ちだとわかっていつつも惚れてしまうわけだ。

ちょっと久留米ん家かちこんでくるわ…

さっきまでのおさげのメガネっ娘とのギャップがたまらん!←
こっちの天草さんもすごくいい!ゾクゾクしてくる!
できればそのままタロウん家にかちこむところを見てみたかったような←

好きな女の子!?タロウくんに!?全然思い当たらないんだけど、

この江火野さんと天草さんの認識の違いは、指宿くんが女の子だということを知っているかいないかの違い…から来ているのかな。
もしこれが好きな男の子だという話ならば、おそらく天草さんも真っ先に指宿くんのことを思い浮かべていただろうし…

芽衣ちゃん。セーターが…

エビパイ恐るべし笑
今回も引き続きシリアス展開だったけど、間にちょくちょくギャグというかコミカルなシーンを挟んできていたので、それほどストレスを感じずに読むことができました。

龍くんとも…絶対2人はいつか…って、話してたから…ごめ…

やはり作者さんは女性の方だけあって、こういう女の子同士の描写がすごくリアリティを感じる。

うまく言えないけど、そうじゃないような気がどうしてもする…

そう遠くない内に江火野さんにもイヴのことが知られてしまいそうで怖い…

走る!!!家まで全力疾走!!

うんそうだよなそれでこそ江火野さんだよなと。いつまでもグジグジ考え込むのは江火野さんらしくないよなと。
それにしてもタロウにフラレて諦めるのではなく、次に進むために一度リセットするときたか…
またそう遠くない内にイヴや指宿くんの手強い恋のライバルとして復活してきそうで怖い…

タロウが見ていたのは 世の男にとってもっとも害悪な悪魔 もし今もタロウにそれが見えているとしたら、悪魔退治をしなくちゃね。

よりにもよってイヴのことを悪魔呼ばわりしたあげく退治するとまで…最初読んだときは親父が何を言っているのかしばらく意味がわからなかった。

前回まではもしかしたら親父がタロウの味方になってくれるんじゃないかと思っていたけど、それは甘い考え方だったということを思い知らされずにはいられない。

親父の発言が、タロウと親父の初恋ゾンビに対する認識の違いからくるものなのか、それとも初恋ゾンビについてタロウの知らない何かを親父が知っているのかが気になる。

イヴファンの俺にとっては、イヴを悪魔呼ばわりして退治するとまで言ってのける、タロウの親父こそが悪魔に思えて仕方ない。

これで一姫姉さんまでもがタロウの親父の側について、ますますタロウとイヴが追い詰められていく辛い展開にならなければ良いけど…

広告

Comments







非公開コメント