2018-05-30 (Wed) 00:03
なんというかセンターカラーっぽい巻頭カラーでしたね。
これでは峰浪先生が巻頭カラーだとわからなかったのも無理ない気がします。
(通常巻頭カラーは冒頭1ページ+見開きトビラ絵2ページの構成が多いので)
今回のカラートビラ絵はなんとも大胆な制服?水着?姿のイヴと指宿くん!
すごくいい笑顔の二人が手をつなぎながら水にぷかぷか浮かんでいる、イヴ&指宿くん派の俺らにはたまらないイラストでした。
ただ我々男性読者がどうしても一番先に目が行ってしまうであろう胸について、イヴと指宿くんの残酷なまでの大き差のことはどうか触れてあげないでください←
前回の予告でイヴが初めて本音を語ると書いてあったのを見てから、ずっと気になって仕方なかったのですが…
イヴと指宿の邂逅を知らないタロウは…
ああようやく江火野さんとのデートが終わったのか…江火野さんには悪いけどこれでイヴが苦しみから解放されると思うとホッとする。
あとイヴ&指宿くんが二人で話したことを二人だけの秘密にするのかそれともタロウにも全部もしくは一部だけでも打ち明けるのかが気になるところだけど…
ごめん、それはできないよ。だってワタシは、タロちゃんが大好きだから。
うむむむむまだイヴは指宿くんが女の子であることには気付いていないのか…
ごめん俺も指宿くんにはちょっとナルシストの気があると思ったけど違うの…!?←
こうしてまたイヴに輝きが戻ってきて、久しぶりにコミカルなやり取りを見ることができて、なんかすごくホッとした。
イヴ、ボクはお前を、大切な、妹みたいな存在に思ってる。だから今みたいに苦しんでいる姿を見るのがつらい。
イヴを妹…指宿くんそんなふうに思ってくれていたんだ。
でもイヴが苦しんでいる姿を見ているのが辛いのはキミやタロウだけではなく俺ら読者もそうなんだよ…
お前は特別な成長を遂げた。タロウに初恋以外の恋心が目覚めてもお前は眠らないんだ。
指宿くんはイヴの成長を「苦しみしかない」「幸せになれない」と否定的にしか捉えていないけど、はたして本当にそうなのだろうか!?
(それこそ指宿くんの言うとおりにしていたら指宿くんの言うように二人共幸せにはなれなかっただろうけど)
上手く言えないけどイヴが成長しているからこそ他の初恋ゾンビ達とは違う可能性みたいなものがあっても良さそうなものだけど…
タロちゃんから離れて生きるのは、それはワタシの『生きる』じゃない。
俺はイヴにはどんなことがあってもずっとタロウの傍にいて欲しいと思っていたので、イヴがそう言ってくれて正直すごく安心した。
だからワタシ、探してたんだ。タロちゃんが新しい恋をしたあと、どんな姿になっても傍にいられる方法を…
やはりイヴはそれを考えていたのか。
でも俺は正直イヴにはそう(アマクサZ2やエビノZ2のようには)なってほしくないかな。
おそらくタロウもイヴがそうなったらすごく辛いし苦しむと思う。
それならばいっそのことイヴが指宿くんと同化?して、指宿くんがタロウに女の子であることを明かして二人が結ばれる…というのはどうだろう!?っていうかそれしかない気がする。
お前の望みならかなえてやりたい。お前がボクに望むことはないのか?
そう言われてみればイヴがタロウに望むことではなく指宿くんに望むことというのは考えたことがなかったかも。
指宿くんが女の子だったら良かった。
指宿くんが女の子だったら良かった、それはタロウや俺ら読者がどれだけそうであって欲しいと思っていた事か…
たとえイヴの願望に過ぎないとしても、女の子の指宿くんが転校生としてタロウとイヴの前に現れるシーン、こんなの見せられたマジで泣いてしまいそうなんだけど。
それにこんなシーンを見せられたら、一年の最後の日にタロウの元から指宿くんがいなくなって二年の最初の日に今度は女の子の凛々澄ちゃんとして転校してくる…そんなベタだけど最高にハッピーエンドな展開を期待せずにはいられないのはきっと俺だけではないと思う…
タロウ、ボクたちは、どうしてこんな遠いところまでイヴを連れてきてしまったんだろう…
指宿くんの涙の意味、もしかしたら指宿くんは最初の選択を失敗してもう後戻りはできないと考えているのかもしれない。
でも今からでも遅くないから、指宿くんは女の子としてタロウの前に出ていくべきだと思う。
それがイヴがはじめて口にした彼女の願いでもあるのだから。
指宿くんはいつまでも逃げていないで、タロウやイヴそして自分自身とちゃんと向き合うべきだと思う。
そうじゃないと指宿くんだけじゃなくてタロウもイヴも幸せになれないと思うから。