Top Page › 少年(裏)サンデー › サンデー(その他) › 名探偵コナン ゼロの日常 TIME.3「眠くない…」の感想(ネタバレあり)

名探偵コナン ゼロの日常 TIME.3「眠くない…」の感想(ネタバレあり)

2018-05-27 (Sun) 16:58

今回いよいよあの噂の年上部下・風見(♂)が登場ということで、前回安室さん(♂)が作った手料理を振る舞うシーンに期待してもいいですか…!?

待て!!逃げても無駄だ!!

あの安室さんの部下ということで風見って一体どんな人かと思ってたけど、(安室さんのような個性的なキャラとは対照的な)どこにでもいそうな感じの真面目そうなメガネの男性といった印象を受けました。

フルフェイスに素手で殴りかかるわけないだろう…フェイントだ…

安室さんTUEEEE!!!!!!!!!
前回はプロ並の手料理の腕を見せてくれていたし、安室さんって苦手なことあるのか!?

お前…寝てないだろう?お前はいいから横に座っていろ!

安室さんってば優しい…
(連日の徹夜で寝不足の)部下の体調管理&部下への気遣いも完璧とか、ホントこの人に苦手なところあるのか!?

旨い店があるんだ…

てっきり安室さんの自宅で前回余らせた手料理を振る舞うものだとばかり思っていましたが…
しかし安室さんおススメの店で安室さんと風見が二人で食事というのも想像するとなんだかドキドキしてくるな←

広告

Comments







非公開コメント

いくの

No title

完璧超人かと思える安室さんにそんな弱点が…なんかますます女性からの人気が出そうな設定ですね。
2018-05-31-19:08 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

実際、安室は凄く優勝な完璧人間ですからね。
組織からはバーボンとして十分な信頼を得ていて
ベルモットの弱みもゲットしている、
安室としてはポアロで店の新作メニューとか考えたり、
人当たりも良いので小五郎や梓、
アニオリでは少年探偵団からのなつかれていて、
本職の公安としての仕事は余り描かれてこそありませんが、
組織級の人間でも相手にしない限りは犯人を逃がす事はないくらい優秀です。
そして事件に遭遇するとコナン級の推理力も披露し、
味方だと心強く敵だと厄介な事この上ない切れ者、
そんな安室に欠点があるとするなら、
赤井秀一関連だと思います。
その推理力で沖矢昴=赤井に到達したりと優秀さはありますが、
赤井関連の安室は仕事以上に私情やら私念の方が強いので、
推理力はあっても、赤井を追い詰めるのに集中すると視野が狭くなる、
それが安室の弱点だと僕は思います。
後は弱点とはまだ言い切れないですけど、
宮野エレーナ関連の過去ですね。
今でも大切な思い出として心に秘めてますけど、
それ故にそれを思い出しそうな場面が来ると、
推理よりそっちに気が行ってしまう部分もあるんですよね。
2018-05-27-16:13 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]