Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 › 青の祓魔師 第99話「雪の果て(8-b)」の感想(ネタバレ有)

青の祓魔師 第99話「雪の果て(8-b)」の感想(ネタバレ有)

2018-05-02 (Wed) 00:02

今回は目が覚めたしえみと出雲とのやり取りから始まることに…

聖騎士!ライトニングが正しい証拠です!

勝呂は自分の正しいと思う道を進んでいっていますね。
これでライトニングが自由の身になって、そのうえ燐達の味方にもなってくれたら、心強いことこの上ないと思うのですが…

ゴゴゴゴ ググ~

寝起きの顔が燐かと思ったら雪男だった…

あー先生のイルミナティでの肩書き"客員研究員"てなってますんで イルミナティには入りたないって話だったもんで

あ~それでさっきイルミナティの支給品に手を付けようかどうか一瞬迷った感じの描写になっていたのか。

検査!?誰が!おまえらの非人道的な研究について知っているんだ誰が身体を預けるようなマネするか

雪男がここまでムキになるとは…どうせなら雪男の実験もとい検査を(今は亡き)外道院がやっていたら面白かったかも←

怖いのは判ります弱き者は自を守る為に周囲を拒絶し排除する当然のことです

今の雪男に当てはまりすぎ&図星突かれすぎて吹いちゃったじゃないですか←
(でも雪男のアレはいわば遅れてやってきた反抗期で、幼い頃他の子どもたちはわがまま言えていたのに雪男はずっとわがまま言えなかったのが今になって言えるようになった、と私はそういうふうに考えているので、別に人としてちっちぇえとかバカにするつもりはないです)

私には君の気持ちが何より判る 私も弱き者だからです

でも現状では雪男の気持ちを理解してくれるのが正十字騎士團の仲間達ではなくルシフェルだというのが…今はまだ雪男はイルミナティに入ってなるものかと頑張っているようですが、いずれ雪男がルシフェルに取り込まれてしまわないかが不安でもあります。

あっオハヨーございますセンセ~

ここでは志摩は傍観者に徹するのかそれとも雪男に対して何らかの干渉をしてくるのかが気になります。
志摩がライトニングと何の取引をしたのかがまだ明らかになっていませんし…

よくも今まで黙ってたな 兄上なんか嫌いだ!!

まさかここにきてアマイモンのやつ、メフィストを裏切ってルシフェル側に付いたりはしないよね…!?

完成したぞ 流石ですネイガウス博士! フン私は約束を守った

これまでメフィストはネイガウス先生について知らぬ損ぜぬを貫き通し続けてきたけどやっぱり嘘だったね。
もしかしてネイガウス先生が完成させたのって不死薬(エリクサー)!?
あと私は約束を守ったという言い方してるけど、メフィストがネイガウスにした約束が何なのかも気になる。

ご安心下さい 駒は各々の役目を全うすべく動き始めた

ここにきてメフィストは着々と(イルミナティとの最終決戦に向けて)戦力or準備を整えつつあるということは、
燐達の味方であることについて信じてもいいのかなと思え始めてきました。

あとこのメフィストの台詞の下に9コマほど真っ黒に塗りつぶされたコマがありますが、また単行本で描き足されることになるのかな。

ついに過去へと踏み入る燐…!!

ついに次回、燐と雪男の出生の秘密が…!?今から緊張してきました…!!

しえみさん 実に美しくなられた…!見違えましたよ

なんかこいつしえみに対してやけに馴れ馴れしいんだけど…まさかとは思うけどしえみの婚約者だったりはしないよな!?もしそうだとしたら俺間違いなく発狂する自信があるんだけど!?

まだ記憶が戻られないんですね フフフ

そういやエンジェルも記憶喪失って言っていたけど、なんか関係あったりするんだろうか…!?

まあね奥村先生も志摩廉造も奥村燐までいなくなったらヒサンすぎる

まったくもって出雲の言うとおりで、つい少し前まで一緒に戦っていた仲間たちがバラバラになっていくのが辛いです。
でもみんなそれぞれ自分の道を見つけて歩み始めているのかと思うと何とも複雑な気持ちに…

わ…たし 燐が好き? 私は燐が…

ようやくしえみがその気持ちに気付いてくれたわけだけど、気付くの遅すぎってホントそうだよ、せめて単行本18巻で燐に付き合おうと告られた時にその気持ちに気付いてくれていたら…!!(血の涙)

ニブイにも程がある私はとっくに知ってたわ ほんとバカなやつね…!

でもまさかしえみと出雲が恋バナする日が来るなんて…あと出雲は燐のことまだ好きなのかが気になる…

ねえあんた何者?教えてよ!!私たちとも…とっとっとも…

ここまで来るのに本当に長かった…ようやく出雲がしえみに対してここまで言えるよう(な仲)になったのだから、この続きも聞かせてほしかったんだけど…

ヴァチカン本部覧座庁の者です 杜山しえみ様をお迎えに参りました

21巻のカバー裏に「覧座庁は三賢者の最高顧問としての活動を補佐する」と書いてあったので、各所で予想されているように、しえみがシェミハザの混血・巨人(ネフィリム)であることはほぼ確定っぽい感じですね…

神木さん今までやさしくしてくれてありがとう へぐへぐ 皆にもありがとうって伝えてね

もうしえみに気軽に会えなくなるなんて、しえみが遠い存在になっちゃうなんてそんなの嫌すぎる…!!
出雲や他のみんなもこれで諦めずに頑張ってほしいと思わずにはいられないのですが…

広告

Comments







非公開コメント

No title

私はしえみがシェミハザの神殿の番人になると思います。そしてライトニングのようにショミハザの眷属を使役し放題になると思います。双皇に眷属がいればの話ですが。
たぶんアザゼルは血統が途絶えたからライトニングが本来、番人が受け継ぐはずの特権を与えられんだと思います。
2018-05-05-23:10 悪魔崇拝者
[ 返信 ]

いくの

No title

私はちょっと違う考えで、子猫丸は今のままでいいんじゃないかなと思っています。
周りがみんな人間離れしたすごい人達ばかりなので、子猫丸には普通の人間代表として頑張って欲しいです。
2018-05-02-06:57 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

ここまで来て思った事ですけど、
お馴染みのメンツの中で子猫丸だけ取り残されてる気がします。
燐は己の過去と向き合う為に過去へ、
雪男も自身の事を知る為にイルミナティの方へ、
志摩はスパイで全くブレず場合によってはジョーカーになりかねないポジション、
勝呂はライトニングの弟子で彼を信じて行動をしていて、
しえみも物語のキーマンとして話に関わり覚悟も決めていて、
出雲も今回の件でしえみの正体に踏み込み始めた、
燐と親しい同世代のメンツの中で
子猫丸だけ本筋に関わる要素が
今のところないのが気になるので、
そろそろ本筋に関われそうな展開が来てほしいですね。
2018-05-02-06:13 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]