2018-04-03 (Tue) 06:39
小さい頃から仲の良かった男友達がある日突然男の娘ママ(母親)になったらあなたはどうしますか…!?
って、お前何言っているか理解不能なんだけどとおっしゃるそこのあなた、安心してください私も何を言っているのかよくわかっていません←
そんなわけで本日ジャンプ+に配信されたありしゃん先生の読切が一部の読者の間で話題になっているとかいないとか。
男の娘ママが幼なじみとかはじめて漫画のタイトルを見た時なんじゃこりゃと意味不明でしたが、読んでみたらタイトル通りの内容で納得。
最初は男の娘ママというのがただただ気持ち悪くて違和感ありまくりだったんだけど、ちょっと照れ臭くも心温まる母子の交流話を読んでいる内にあれ男の娘ママというのも意外と悪くないんじゃね?と思え始めてきて、最後の方では本物のママ(母親)みたいに思え始めてしまうから不思議だよなあ←
情けない声を上げるヒロくんかわいぃぃぃぃ!〇宮がうずいてたまらんわ!きゅんはぁとキュン!
色々とツッコミどころが満載のこの漫画の中でもこのシーンとかは特に盛大に笑わせてもらいました。
でもまああまり一般の人にはおすすめできない内容かもしれませんが、もはや普通の漫画では物足りないと思っている方や、男の娘ママ好きの方(本当にそんな奴いるのか)は一度読んでみることをおススメします。
No title
私はまだ花月さんの境地には至っていないので、あくまでもネタとして楽しむかもしくは女の子として見たらどうかという考え方しかできないので、色々と勉強になります。この漫画には男の娘モノの可能性を感じたので、当ブログでも簡単ではありますが感想を書かせて頂きました。
[ 返信 * 編集 ]▲