Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 ›  青の祓魔師 第96話「雪の果て(5)」の感想(ネタバレ有)

青の祓魔師 第96話「雪の果て(5)」の感想(ネタバレ有)

2017-12-04 (Mon) 00:01

祓魔塾の他の皆の協力を得て、燐の雪男救出作戦は見事成功!!
あとは燐が雪男を説得して二人でどこか遠くへ逃げるだけだけど、はたして今の雪男に燐の言葉は届くのか…
(でももう何度も雪男の説得に失敗しているし、ぶっちゃけ今さら何を言っても無駄で、こうして燐が雪男を助けに来たのも雪男にとっては逆効果なんじゃないかとさえ思えてきてしまうのだけど…)

帰る?助ける?僕を?

兄の燐が助けに来たのを素直に喜んでいるようには見えないどころかむしろ…
最近はどうしてこういつもいつも燐が雪男のためを思ってやることが裏目に出てしまうのか…
と思わずにはいられないような雪男のリアクションでしたね。
でももしこのまま誰も雪男を助けに来なかったら、(主に精神的な意味で)雪男はどうなっていたんでしょうね。

何が起こっている!?君達はここにいろ!

そして(いくら人手不足とはいえ)いとも簡単に候補生達に雪男を奪われてしまう騎士団員達の無能っぷりが…
もしかして雪男が現状に絶望したのには、騎士団員達の無能っぷりも無関係じゃないんじゃないかと思えてくるんだけど…

強力な後援者か…ライトニングは今ヴァチカンやし…

こんな大事な時に頼れないのは痛いですが、
少し前にライトニングが志摩の首の鈴を外すのと交換条件に志摩に何をやって欲しいと言ったのかが気になっています。

まさかフェレス卿が協力してくれるやなんてな

いざという時はやっぱメフィストは頼りになりますね。
これまでも奥村兄弟を庇護し続けてくれていましたし、これから先も信じてもいいんですよね!?
あとアマイモンが兄上は全てをご存知ですと言ったのは、志摩を通して燐達の行動は全て筒抜けだということなんでしょうね…
(それとも他にメフィストの内通者が燐達の中にいたとしたら驚きですが、宝ねむ以外で)

まあ俺がやる手間省けて大助かりやけど…思ってたより早くイケそうです 子猫さん坊今度こそ本当にお別れやね

この志摩のセリフで、志摩が(どちらの陣営の側に立って)これから何をしようとしているのか、雪男がどうなってしまうのか、おおよそ予想がついてしまった件について。
これまでも度々雪男を追い詰める(けしかける)ようなことを言っていたのはやはりこういうことだったのかと…

あーあ何でいつも助けに来るんだ生まれもほとんど同じなのにどうしてこんなにも違うんだ

(これまでの雪男の言動を振り返ってみると、雪男は本当は燐みたいになりたかったのかなと)
燐が雪男を助けに行ったことでさえ、今の雪男にとっては逆効果で、雪男をかえって追い詰めてしまうことになるのかと思うと、悲しいですよね。

イルミナティに歓迎します どーせもう騎士団にもおられへんでしょ?

志摩カスのやつやっぱりやりやがった!またしても燐達を裏切りやがった!しかも考えうる限り一番最悪の形で!
でもここまで徹底していると逆にすがすがし…いとは全然思えないんだけど。
元々志摩は何を考えているのかわからないやつだったけど、今の志摩が何を考えているのか全くわからないです。
イルミナティに雪男を連れて行けばどうなるか位わかっているだろうに、それとももう完全にイルミナティ側についてしまったのか…

あとアマイモンはメフィストが全てご存知だと言っていましたが、メフィストはこうなることまで予想していたうえで、アマイモンに協力させたのかが気になります。

私は君に"力"を与える事が出来る  君は弱い

雪男お前まさか本当にイルミナティに行くつもりか!?嘘だと言ってくれ雪男ー!!
どう考えてもイルミナティというかルシフェルは雪男の身体を依代?にサタンを復活させようとしているとしか思えないんだけど、それでも行くつもりなのか!?

しかも神父(とう)さんはその実験で生まれた実験体で 実際僕らを武器にする為に育ててたんだ

もうこうなってしまったら、藤本神父が直接雪男に本当のことを洗いざらい全部話す以外ないような気がしてきた。
雪男を説得できるのは藤本神父以外にはいないんじゃないだろうか。
たとえば藤本神父の魂を降霊術で呼び出すとか、藤本神父が生前書いていた日記とか、なんか生前の藤本神父の本心を知る方法ないんですかね!?

ああ兄さんは違うかな特別だったから お前こそ俺と違って完璧で神父や俺の自慢だったんだ!!

どこまで行っても燐と雪男の言うことは平行線のままで、どちらもお互いに対して無い物ねだりばかりしていて、わかり合えないのを見ているのがすごく辛いです。
もうどうやったら燐が雪男を説得することができるのか、燐がやれることは全部やり尽くしただろうし、思いつかないんだけど。
でも燐が追いかければ追いかけるほど雪男が逃げていくということは、逆に燐が雪男を放置プレイしたらその内雪男が燐に構ってもらいたくて戻ってくる…ってそんなわけはないか。

だからもう兄さんの助けは必要ない

雪男のやつよりにもよって燐を撃ちやがった!
何話か前のメフィストの時とは違って本当に撃っていた!
でももし本当に燐が雪男を助けようとしていたことが逆に雪男のことを追い詰めていたとしたらそれはあまりにもあんまりなような気がします。

どいてこのままじゃ… お前…

このアマイモンのリアクション、もしかしたら「何か」に気付いた!?その「何か」とはしえみが祓魔師になるのを断念した理由とも関係している!?というのは考えすぎでしょうか!?

あいつ今度こそ本気で…俺こそ何を見てたんだ 違う僕からすれば兄さんこそ完璧なんだ

燐と雪男がガチで殺し合うとか、ついに恐れていたことが現実に…予想していた中で最も最悪の展開になってしまった…
でも他の漫画とかアニメでもこういうのは割とよくある展開なので、それほど驚きはしませんでしたが…
このまま志摩やイルミナティの思惑通りに事が進んでしまうのは読者的にも面白くないので、燐でもしえみでもライトニングでメフィストも誰でもいいからなんとかして欲しいです。

広告

Comments







非公開コメント

No title

出雲の時もそうでしたが、私が許せない・理解できないと思っているのは志摩の燐や出雲達に対する裏切り行為そのものであって、メフィスト(組織)の命令のあるなしはあまり関係ないです。
2017-12-10-19:15 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

>このまま志摩やイルミナティの思惑通りに事が進んでしまうのは

志摩の思惑=メフィストの思惑ですよね?
雪男をイルミナティに生かせるのはメフィストと、それからおそらくライトニングの狙い通りです。
過去の話をちゃんと読んでますか?
2017-12-10-10:49 tokumei
[ 返信 * 編集 ]

No title

>あとアマイモンはメフィストが全てご存知だと言っていましたが、
>メフィストはこうなることまで予想していたうえで、
>アマイモンに協力させたのかが気になります。
メフィストなら十分に有り得るから喰えないんですよね。
イルミナティに雪男を連れて行けばどうなるかって言うのは
当然、メフィストでもわかる範囲です。
でも、誰かに狙撃される前の対応を思い返してみると、
ああいうあしらい方をしたら、雪男がますます騎士団を信用できず、
イルミナティ側に行く可能性が上がる事にメフィストが気づかないとも思えないんです。
むしろ、雪男がイルミナティに行く事自体は、
メフィストの想定内の出来事、下手したらイルミナティだけじゃなく、
メフィストの狙いがイルミナティに雪男を送る事の可能性もなくはないです。
忘れがちですけど、メフィストもメフィストで目的の為なら結構容赦無い暗躍したりするので、
どんな思惑があるにしろ、撃たれた事以外は
メフィストの手のひらの出来事の可能性は十分にあると思います。
2017-12-04-02:25 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]