Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第163夜「裏切り」(平成29年10月4日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第163夜「裏切り」(平成29年10月4日更新分)の感想(ネタバレ有)

2017-10-04 (Wed) 07:48

前回のサブタイトルが「新たな恐怖」でしたが、
これ今回のサブタイトルにした方が良かったのではと。

今回のサブタイトルが「裏切り」…
もう今回の展開がどうなるのかは皆様予想がついているかと思われます。

ここ最近しつこいようですみませんが…
本編は次週で最終回となるようですが、こちらのシンドバッドの冒険がいつまで続くのかが気になります。

あの馬車だ。バルバロッサはあそこだぜ。

前回のラストから怪しい怪しいとは思っていましたが、今回のサブタイトルを見てしまってからはもうジュダルの言うことが全然信じられなくなってしまったというかむしろ騙す気満々にしか聞こえない件について。

…………雷光剣(バララーク・サイカ)

シンドバッド個人にはバルバロッサと殺し合う理由はなかったですからね。むしろシンドバッドにとってバルバロッサはシンドリア建国で世話になった恩人かつ友人的な存在にも関わらず、こうして個人の気持ちを押し殺してまでシンドリアを守るためにその恩人(友人)を殺さなければいけないとは、シンドバッドもやり切れないだろうなあと…

わかっているな、シンドバッド。奴の死体を確認するまでは安心できない。

ここ最近のセレン様は本当に徹底していますよね。でもそんなセレン様がステキ過ぎる(以下ry

なんだ!?金属器が…壊れた…!!?

あの馬車にバルバロッサ本人がいないところまでは予想できていましたが、
まさかシンドバッド達の金属器を破壊=シンドバッド達を無力化することが目的だったことまでは予想していませんでした。
(てっきりそのまま力と力のぶつかり合いのバトルに突入するものかと)

そんなもの…あれはただの身代わりだ。

こいつら自分達の作戦や金属器の能力まで事細かに説明してくれて、もはや勝ったつもりですっかり余裕こいてやがるな…
それにしても金属器を封じられたら金属器使いもただの人間…シンドバッド&セレン様この状況を一体どうやって切り抜ける!?

ジュダル。おまえ…そういうわけだ。わりーな、シンドバッド。

まあこうなることはわかってはいましたけどね。

ジュダル。そうか。わかった…ならばお前も、私の敵だ。

本編ではどんな強者を相手にしても飄々としていたあのジュダルが恐怖を感じるとはセレン様どんだけ…

四天将軍がひとり、迅雷のメンフィス、推して参る!!

シンドバッドが金属器で戦えなくなった今、ここからがいよいよ(ファーランに怪しい力を与えられた)セレン様のターンになる予感が。

広告

Comments







非公開コメント

No title

たしか普段からよく身に着けている金属にジンが宿るという設定だったので、短時間でもその可能性もあるかもしれませんね。
本編でシンドリアの人達がジュダルを恨んでいたのは、ジュダル本人が大虐殺を行ったからではなく、ジュダルの裏切りのせいでシンドバッドとセレン様が不在の時にパルテビアによる大虐殺が行われたからだとばかり思っていましたが、そこのところがちょっと曖昧になっているのでもう一度本編単行本でジュダルとシンドバッドをはじめとしたシンドリアの人達のやり取りを読み返してみようと思います。
2017-10-07-18:41 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

ジュダル

まさかの金属器破壊で窮地になった二人ですがですが、管理人様のおっしゃる通りセレン様のターンになるか、戦ってる間に他の金属にジンが宿るかなどになると思います。(セレン様の鎧が無事なので多分他の金属は大丈夫。)
しかし足止めされたせいでジュダルがこれから行うであろう大虐殺は止められないんでしょうね。
ジュダルは組織に育てられ悪い事をするように仕向けられてるので遊び感覚で人々を殺しそうなので恐ろしいです。
2017-10-07-14:46 七猫
[ 返信 ]