Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第158夜「混乱」(平成29年8月23日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第158夜「混乱」(平成29年8月23日更新分)の感想(ネタバレ有)

2017-08-23 (Wed) 06:06

これまでの簡単なあらすじ

 バルバロッサの極大魔法によってシンドリアは崩壊寸前。さらにそこに攻め込んでくる大量のパルテビア軍。ドラコーンは海上からの撤退戦を決めるがはたしてうまくいくのか。そして自国の惨状を目の当たりにしたシンドバッドは今にも抑えきれない様子で…

そんな時間はねーよ。あの負傷ならすぐには移動できねー。今やるべきなのは敵大将を倒すことだろ。

 おお、ジュダルがまともなこと言ってる。でも絶対何か裏がありそうな予感がしてならない。どうして本編でジュダルがあんなにもシンドリアの人達から恨まれているのかどうしても気になって仕方ないんだけど、この戦いで一体どんな酷い裏切りをやらかしたんだジュダルよ…

他のことにふりまわされてんじゃねーよ。 シンドバッド

 セレンディーネのやつ、シンドバッドが言う事聞かなかったらゼパルで操るつもりだったな…

…わかった。バルバロッサを…捜す。

 もはやこの時のシンドバッドにはこうするしかなかったわけだけど、シンドバッドが後悔してもしきれないそんな展開になる嫌な予感が…

魔法が効かない…もしかしてこいつら…

 かつてシンドバッドがシンドリア島を買うかどうかまだ考え中だった時に、妙に気になる施設があって、そこが実は軍の人体実験で、変わり果てた姿のティソン村の人達と思わぬ再会を果たしたことがありましたよね。そこで彼女たちは自分達のことを迷宮生物と融合する実験で失敗した「失敗作」だと言っていたのがずっと気になっていたのですが、まさか今ここに攻め込んできているのって成功してしまった者達…!?

ここはもう大丈夫!みんな避難して。…ここは、シンドリア王国八人将が相手だよ!

 すでに本編でピピリカの話を聞いてしまっているので、ピピリカの笑顔を見ていると何とも言えない複雑な気分に…

さあ、お相手願おうか…野郎…橋を飛び越えちまいやがった。

 バトル漫画的には予想を超える強い敵が現れて、盛り上がってくるところだけど…

広告

Comments







非公開コメント

No title

私の考えはちょっと違っていて、シンドバッドは何でもかんでも一人で抱え込んでしまう性質なので、たとえどのような選択をしたとしても、後で激しく後悔してしまうことには変わらないような気がしますが、やっぱり仲間や国民を助けられなかったことはこの先ずっと引きずっていってしまうんでしょうね…
2017-08-31-13:18 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

先がわかるとつらい

顔色ひとつかえないセレン様ですが、軍人として千人将だったから内心の動揺を外に出さない訓練がされているせいなのか、堕転して感情がなくなったせいなのか気になります。
あと確かにこの局面ではバルバロッサを探して討ち取るのが正しい選択なのですが先の展開を知っている私はシンドバットが仲間や国民をを助けにいってた方がよかった気がします。
そうしてたらミストラスも助かったかもしれないですし…
2017-08-26-14:31 七猫
[ 返信 ]