2017-07-24 (Mon) 15:03
最近の夏目友人帳関連情報
7月24日(月)
本日発売のLaLaに夏目友人帳最新話掲載&付録がニャンコ先生フェイスコースター&オールスター直筆サイン色紙プレゼント有り。
9月5日(火)
最新単行本第22巻特装版&通常版発売!
9月22日(金)
LaLa11月号に夏目友人帳が表紙&巻頭カラーで掲載!ふろくはニャンコ先生アクリルチャーム(22巻特装版のアクリルチャームと対になっているとか)
2018年1月6日(土) アニメ声優陣による音楽朗読劇開催!
今回の簡単なあらすじ
北本が病院に入院したことを聞き、夏目と田沼は北本のお見舞へと。その頃、西村とニャンコ先生は、北本のお見舞の団子を買いに来ていたが、そこで他校の郷土研究をしているという上級生から話しかけられて…
あいつ(夏目)とりあえずなんでもウマイって言うからさあ
以前夏目が名取さんに塔子さん特製のジャムを持って行った時に、夏目は名取さんについて「喜んでくれてるみたいだけど本心かどうかわからない」と言っていましたが、今回の西村の話を聞く限りだと夏目も他人のことは言えないんじゃ…前々からそうじゃないかとは思っていましたが夏目も名取さんも(お互い気付いてないかもしれませんが)良くも悪くも似た者同士のような気がします。
ーだから…階段で足をすべらせただけだ
とりあえず北本が大した事なさそうで一安心でした。それにしても階段で足を滑らせたってまさかそれも妖の仕業じゃ…いかんいかん最近何かあるとすぐ妖のせいにしてしまうな…
むかしはこの辺では二葉、三隅、世分にそれぞれ高校があって三高校って呼ばれてたんだ
世分…そういや夏目達が通っている高校の名前ってあまり意識したことなかったかな。夏目友人帳の舞台は熊本県の人吉市などがモデルになっているとは聞いたことがありますが、地名や高校もモデルになっているところがあるのかな?
三隅高校の郷土研究部の氷室って人に声かけられたんだ
いつものパターンだと、その氷室って人が妖絡みの厄介ごとを持ち込んでくるかorその氷室って人が妖だったりするのですが…
なんでも三隅にも二葉にも「テンジョウさん」と呼ばれる絵が飾ってあったらしくて(中略)よっしゃ!!ではここに「テンジョウさん捜索隊」を結成する!!
いやそれ名前からして明らかに普通の絵じゃないだろw まんま学校の怪談を連想させるような名前なんだけどw でもそういえば俺も遠い昔学生だった頃そういう話好きだった気がする。特に男子は。夏目達がノリノリなのもわかる気がする。
こらっお静かに
看護婦さん…ステキだ…(←おいw)
それで西村「テンジョウさん」ってどんな絵なんだ?
テンジョウさん…天井さん…天井…ってハハハまさかそんな…
私も行くぞヒマだからな手伝ってやってもいいぞ
ニャンコ先生あんま興味なさそうなこと言いながら実は興味津々だったり!?w それともまさか自分ひとりだけ蚊帳の外で寂しくて構ってほしかったりとか!?w
そのダイナマイトボディな猫は…
ニャンコ先生の新たな呼び名がwww それにしても一体どこまでバリエーションが増えるんだwww
変なことばかり調べてるからあんまりまわりから相手にされなくてだから嬉しいよありがとう
あ、なんとなく親近感が…この人も似ている気がする…
もし「テンジョウさん」らしいものを見つけてしまってもあまりその絵を見ないほうがいい
そんな中途半端に情報を出されるとかえって気になって仕方ないのですが。っていうかその言い方からするとやっぱ妖絡みなんじゃ…!?
見えるものが違うからこそ確認しあえることもあるのかもしれないなって
たしかに田沼の言うとおりなのかなと。
いやねまた…ネズミでも入りこんじゃったのかしら最近変な音がするのよ
ものすごく嫌な予感しかしないのですが…
病院でさ誰かに見られているような感じが そのおじいさんが今そこに
見るからに怪しげな感じがしまくりでしたが、北本や西村に見えるということはやっぱ違うのかな。それともまさか見えない人間にも姿を見せられるほどの大妖怪だったり…!?