Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第355夜(第355話)「神の序列」の感想(ネタバレ有)

マギ 第355夜(第355話)「神の序列」の感想(ネタバレ有)

2017-06-28 (Wed) 00:01

これまでの簡単なあらすじ

 シンドバッドのやつ、ダビデと同じ「運命」が見えているとか、ここにきてアラジン達を裏切るつもりか…!?

ウーゴ。アラジンたちに伝えてくれ…約束は果たせなくなったとな。

 シンドバッドはダビデを欺いて油断させるためにあえてこんな思わせぶりなことを言っているんだと思いたい、けど…

神の序列をめぐる力比べを続けている間にも地上でルフの回収は進む!!

 シンドバッドがこのことに気付いていないとは思えないんだけど…!?

ダッ 黙って見てはいられない!なんとかしなければ…

 (少し前までの心がおかしくなった状態の時と比べると)ようやく私たちのよく知るウーゴ君が戻ってきたような感じがします。はたして今のウーゴ君に何ができるのか、ウーゴ君の活躍にも期待したいところです。

そうさ。ダビデの本体はきっと『大峡谷』にいる!!

 でもたしか大峡谷には(守り人の)ユナンもいるんじゃ…!?ユナンが敵に回ったらかなり厄介そうな気が…

国王軍だ!!国王軍が来てくれた!!エリオハプトの軍隊だ…

 てっきり傍観しているだけかと思ったら、まさかアリババ達の邪魔をしに出てくるとは…

王よ!!敵をお討ちください!!我々がルフに還るのを、邪魔するあの者たちを、どうかお討ちください!!

 さすがにこうまで言われるとちょっとイラついてきたかも。そんなにルフに還りたければどうぞ還ってくれてもかまわないんですよ!?

俺にはエリオハプトより大事なものはねえ…

 まさか本当にシャルルカン師匠がアリババの敵に回っちゃうのか…!?自分的にはアリババとシャルルカンが殺し合うところを見たくないと思う反面、今のアリババがシャルルカン師匠を越えたのかどうか知りたいという気持ちも…

だが、ルフに還る以上に大切なことなんかこの世にあるのか!?

 いやだってルフに還るということはつまり自分の国や国民がめちゃくちゃにされることだと思うのですが、ついさっきエリオハプトより大事なものはねえと言っていたことと矛盾しないかそれ!?

だが、これで本当にいいのか?アリババはかわいい弟子じゃねえか。何より、こいつは同志だ。

 ここでシャルルカンが自らシンドバッドのルフの書き換えの呪縛を断ち切ることができれば、これ以上ない熱く盛り上がる展開になることは間違いないのですが、多分無理だろうなあと。

共にルフに還ろう!!共にルフに還ろう!!共にルフに還ろう!!共にルフに還ろう!!

 いやだからそこまでルフに還りたいんだったら別に止めないよ!?どうぞご自由にお還りくださいな。

大丈夫ですよ、師匠。全部うまくいきます!

 なぜアリババはこれほどまでに自信満々に言い切れるのだろうか…もしかしてアリババにはシンドバッド達とは違う『運命』が見えているとか!?

広告

Comments







非公開コメント

No title

>花月(かづき)さん
シンドバッドはそうであって欲しいとほとんどのマギファンがそう思っているのではないかと思います。
でも時々大高忍先生は私達読者の想像のはるか斜め上をゆくので油断ならないです。

>七猫さん
ダビデと相討ち…むしろあのシンドバッドの含みのある言い方だと、それ位しか考えられないですよね。
ベリアルで洗脳…その発想はありませんでした。過去に白龍がしてきたことを考えるとどうしてもマイナスのイメージしかありませんでしたが、上手く使えば時間稼ぎにはいいかもしれませんね。
2017-07-05-22:36 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

ルフの呪縛

シャルルカンはシンドバットをとても崇拝してるので、アリババがシンドバットさんはルフ還元止めるつもりなんですよと言ってアラジンがその様子を魔法で見せてあげれば何とかなる気がします。しかしルフに書き込まれたのが一人の王(聖宮の)に従えという事だったので今の状態ではそれも難しいかもしれません。
シンドバットの約束を守れないというのはもしかしたら今のままの硬直状態を脱するためにダビデと相討ちになるつもりかも。
前号のジュダルにそれほど人びとを守るつもりはないというのは確かにそうですね。気色悪いのが嫌なのと白龍をマギとして支える為にだけここに留まっているんでしょう。
白龍といえばベリアルで洗脳ができました。とりあえず応急措置としてそれを使うかもしれませんね。
2017-07-01-20:26 七猫
[ 返信 ]

No title

シンドバットの約束を果たせない言葉の意味がどういう意味なのか気になりますね。
アラジン達を裏切る意味合いにも思えますけど、
それ以上に、シンドバット自身がアリババ達の案に
協力できなくなったという意味合いの方に思えるんです。
神々と同盟を結ぶ案は賛成のままでも、
もし、その時の場にシンドバットがいなかったら
約束を果たせなくなったという意味合いになりますから。

前回の見えている運命の話についても、
同じ運命が見えているなど、運命についての考えは変わってないように思えますけど、
運命について語っただけで、シンドバット自身がどうしたいか一言も言ってないんです。
見えてる運命は変わらない、でもシンドバットがその運命に行くとは
シンドバットは一言も言ってないんです。
あくまでシンドバットが運命に関して言ったのは
「ダビデが見ている運命と同じ運命が見えてる事」だけですから。
2017-06-29-22:49 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]