Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第353夜(第353話)「ルフの回収」の感想(ネタバレ有)

マギ 第353夜(第353話)「ルフの回収」の感想(ネタバレ有)

2017-06-14 (Wed) 00:01

最新単行本第34巻が6月16日(金)頃…ってもう明後日発売じゃんか!!

これまでの簡単なあらすじ

 ついに発動してしまった世界をルフに還す魔法。何の疑問も抱かぬままルフへと還っていく人々。いつの間にか(本体は)聖宮を抜け出し何やら企むダビデ。そして物語の舞台は再びアリババ達の世界へと。

もっと褒めろ!!ところで報告があるのだが…

 ジュダルのネルヴァに対する扱いが酷いwそれにしてもネルヴァの報告、か…どうせ大したことじゃないかすでにアリババ達も知っているようなことのどちらかとは思われますが、もしアリババ達も知らないような重大なこと(たとえばついさっきここからダビデも出ていったとかダビデ関係)だったらどうしよう!?

娘よ。あの4バカの関係者か?えっ?ええまぁ…

 (てっきりシンドバッド達と聖宮に残ると思っていましたが)アルバもついてきたんですね。でも今の大して力もないアルバに何かできるとも思えませんが…

さぁ、わからないわよ。どうすればいいのか聞いても、答えてくれる声はもうないし…

 自分ではどうすればいいのかわからない者同士が残されてしまいましたね。それにしても大高忍先生はアルバにも(白龍達と同じように)自分自身で考えて考えて考え抜いた上で答えを出させるつもりなんですかね。

次元の境界が薄かった場所からどんどん…世界地図が黒く塗り潰されているところでしょうね。

 こうしている間にも世界中で人々がどんどんルフへと還されていく…アリババアラジン白龍ジュダルよ早くダビデを倒してくれー!!

ルフに還るというのは無になるということよ。

 …えっ!?アルバってば何言ってんの!?だってシンドバッドが言ってたじゃんか、皆でルフに還ってより良い次元へと生まれ変わろうって…はっ、まさかシンドバッド、お前皆を騙したのか!?

あぁ、島が…海が…シンドリアがルフに還っていくわ…!!

 もうすでにルフへ還ってしまった人達は…やっぱり元には戻らないのでしょうか!?それともアリババの例の大魔法でルフに還った人達も元に戻せる可能性があったり!?

あなた!!なぜ泣いているの!?さあな…歓喜の涙だろう!!!

 自分たちが長年苦労して築き上げてきたものが一瞬で無になってしまうということを心の奥底では感じているのでしょうね。結局シンドバッドが改心しても、シンドバッドのルフ改変(洗脳)の影響は残ったままなんですね。

さぁ…やってやるぜ死神ども!!俺たち4人で全員ぶっ壊してやる!!

 さあいよいよ盛り上がってきたところ悪いのですが、気がかりな点が二つほどあります。一つはどれだけ敵を倒せばダビデにたどりつけるのか、ぶっちゃけダビデの神の力で無限に敵が出てくる可能性も。そしてもう一つはアリババやアラジンの大切な人達…モルさんや紅玉ははたして無事なのか、ぶっちゃけそっちの方に先に駆けつけるべきじゃないのでしょうか…

広告

Comments







非公開コメント

No title

>ナタ子さん
ああそれネルヴァなら言いそうですw
マグノシュタットは真っ先に狙われてもおかしくないですよね。ヤムさん大丈夫かな。あと何ヶ所も襲われるとさすがにアリババ達も守りきれなくなるのではないかと不安です。

>七猫さん
シンドバッドは今一度自分の(洗脳前の)仲間や国民の声に耳を傾けるべきだと思うんですけどね…
今週のマギが七猫さんの予想されていたとおりの展開(ジュダルがシンドリア国民に責め立てられていて)になっていて心配です。
2017-06-22-00:48 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

読むのが辛い

ドラコーンとサヘル本心では嫌なはずなのに洗脳のせいで笑顔で殺されようとしてます。シンドバットは聖宮から出られないようですが彼にこそこの様子を見て欲しいです。
自分の目的の為に昔の仲間を切り捨てる、外伝のセレン様と少しリンクしてるような気がしました。
アリババ達に洗脳された人達がなんて言うか心配です。
でももしかしたら4人の抗うのを見て自分たちで洗脳の鎖を壊していく熱い展開が見られるかも。

アルバは自分達の支持した(洗脳による無理やり支持ですが)神の望みだから仕方ないとか言ってますが、彼女自身もいつかそれを思い知る事になるかもしれません。
2017-06-16-17:03 七猫
[ 返信 ]

この場で「言わせてもらえなかった」あたり、ネルヴァの情報未読系の重要なやつな可能性が高いかなと思います。たとえ「貴様らに押し付けられて扉開け続けてたらコツをつかんで右半身の魔装ができるようになったぞ!」であろうとも。

シンドバッド関連に関しては彼が専門の魔法使いでないのが響いてそう。聖宮デバイスに入力しなおす余裕はありませんでしたし、ダビデに誘導されてた段階ではダビデに都合のいい嘘情報混ぜられてても感情義務感優先で理論面からの全部看破はしきれなかったのかなって。

……個人的にはマグノシュタットも怖いです。あそこの境界、薄いどころか一時穴あいてましたもん……。
2017-06-14-07:46 ナタ子
[ 返信 * 編集 ]