Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第149夜「」(平成29年5月31日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第149夜「」(平成29年5月31日更新分)の感想(ネタバレ有)

2017-05-31 (Wed) 06:24

これまでの簡単なあらすじ

 ミストラスとピピリカがいい雰囲気になればなるほど…シンドバッドはパルテビアで弾圧が行われている報告を受けるもスルーを決め込んで…

え!!?俺、エリオハプトに帰るんですか!?

 今思えばこれでシャルルカンが命拾いすることになったのかもしれませんね。

あなたの母君(中略)王妃様が心労(中略)体調が芳しくない(中略)一刻も早く戻ってこい

 国に帰ったシャルルカンが母親と一体どんなやり取りをするのかすごく気になります。あの王妃のことだからシャルルカンを逆恨みしている可能性も有り得ますし…

会えるうちに顔を見せに行った方がいい。俺の時はもう、母さんは俺のことがわからない状態だったからな…

 すごく…いい王様ですよね…

ま、(仮)だけどな。(仮)…フッ

 ちょ、お前ら、あんま(仮)(仮)言わないであげてーw 

こちらは家族も健在で戻る理由もないですし、俺たちは俺たちの意志で残ります。

 まさかこの時の「自分の国に帰るか帰らないかの決断」がシャルルカンやミストラスにとっては運命の分かれ道になってしまったのだろうか…

そうだよシンドバッド。この子たちにとってはここが皆の家なんだから。

 シンドリア王国は家族も同然、か…シンドバッドが故郷のティソン村の人を見捨ててでも(それとパルテビアの弾圧に目をつぶってでも)シンドリア王国を建国しようとした理由がすごくよくわかるような気がしました。

なんだろう…なにか…なにかが…

 

広告

Comments







非公開コメント

No title

>建国式典、七海の同盟国は出席しなくてもバルバロッサは出席しますよね?その時セレン様がゼパルでシンドバッドを操って何かをしかけたりしなければいいのですが。

その可能性は十分あり得るというか、今の状況だとそれ以外に考えられないです…
2017-06-07-18:43 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

建国式典

帰国する事で多分命拾いをするシャルルカンですが何らかの予兆を感じていますね。
建国式典、七海の同盟国は出席しなくてもバルバロッサは出席しますよね?その時セレン様がゼパルでシンドバッドを操って何かをしかけたりしなければいいのですが。
不吉な予感しかしません
2017-06-02-23:34 七猫
[ 返信 ]