Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第145夜「革命の音」(平成29年5月3日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第145夜「革命の音」(平成29年5月3日更新分)の感想(ネタバレ有)

2017-05-03 (Wed) 08:15

今週、マギ本編は合併号休みです。

これまでの簡単なあらすじ

 ロリヤムさんが可愛すぎて、もう俺的にはロリヤムさんさえいてくれたら他はどうだっていい(←おいw)

モガメット先生!お話はもういいの?

 はあ~ロリヤムさんやっぱかわええ…俺もロリヤムさんの頭なでなでしてぇっ!!(←そろそろ本気で気持ち悪いからやめれw)

なんだろう。あの人だけルフの動きが他と違うみたい。不思議な人…

 初対面(と言ってもいいものかどうか)でのヤムさんのシンドバッドに対する印象は、他の人と違うルフの感じにに少し興味を持った…程度のようですな。でもヤムさんが(シンドバッドのルフの動きが他の人と違うことに)気付いたということは、当然モガメットも気付いていそうなものですが…

なにかしら…手前にいる子がすごくこっち見てくる

 そして同じくヤムさんのシャルルカンに対する印象は…なんか全然眼中にないどころかむしろじっと見られて困惑すらしている様子なのが…

か、可愛い女の子だ…!!なんで俺のことじっと見ているんだ!?も、もしかしてあの子…俺のことを!?

 いや残念だけど、ヤムさんが見ているのは俺だから!ヤムさんってばそんなに見つめられるとドキドキしてきちゃうんだけど!?

現政権に反対する勢力もまた動きはじめていた…

 まああれだけやりたい放題やっていたら、そりゃあいないわけがないですよね。でもバルバロッサのことだから、自分の野望を叶えるためなら、自分に反対する勢力さえうまく利用してきそうで怖い…

うとうと… ぼー… いいかげんにしろロッター。 先日の辺境警備の任でも、お前の舞台は任務中にも関わらず現場で居眠り

 いやこれはいくらなんでもおかしいだろ。何者かに薬か魔法で眠くさせられているとしか思えないんだけど…

やれやれ、あいつもこのままなら四天将軍降格だな ……

 今回のロッター居眠りの件、この後に出てくる革命軍の件も含めて、バルバロッサはどこまで把握しているのか(お見通しなのか)、そしてバルバロッサの後ろにいるファーランは一体何を企んでいるのかが気になります。

我らは「革命軍」バルバロッサの独裁を許さぬ集団である!

 先のバルバロッサとモガメットの会話の中でも「革命」という単語が出てきていましたが、とても偶然とは思えない件について。そもそもあのバルバロッサが革命軍の存在を知らないとはとても思えないんですよね。知っていてあえて泳がせているんじゃないかと。もしかしてバルバロッサがシンドリアに攻め込む口実にしたのって…

お前らは初陣になる。次も良い働きを期待しているぞ。マイヤーズ。ドロン。

 なぜこの二人がここに!?バルバロッサと協力関係にあるモガメットが送り込んだスパイという可能性が一番考えられますが…

広告

Comments







非公開コメント

No title

いえいえそんな失礼なんてことはありませんよ。
こちらこそレス遅くなってすみません。
先程ファンブックで確認しました。
ご指摘ありがとうございます。

それを踏まえて考えてみたら、絵梨奈♪さんの予想されている内容で当たっているような気がします。
2017-05-21-19:31 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

前の記事への投稿失礼します。 マイヤーズとドロンは確か公式ファンブックの設定ではパルテビアの出身だったはず。この革命の一件で祖国を追われ、モガメットに保護されてマグノシュタットへきたのではないでしょうか?
2017-05-17-18:55 絵梨奈♪
[ 返信 ]

No title

>あとロッター居眠りの件、もしかしたらファーランとセレンのゼパルが関係してたりして?

そう言われてみれば、ファーランやセレン様が革命軍が繋がっているという可能性もありますよね。
2017-05-09-22:37 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

革命

とりあえずヤムライハが何事もなくて良かった。
革命、私も気になっています。シンドバッドがバルバッド編で革命について否定的だったので管理人様のおっしゃる通りシンドリア攻め込む口実に使われたのかもしれないですね。
あとロッター居眠りの件、もしかしたらファーランとセレンのゼパルが関係してたりして?
2017-05-08-00:43 七猫
[ 返信 ]