Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第344夜(第344話)「全ては布石」の感想(ネタバレ有)

マギ 第344夜(第344話)「全ては布石」の感想(ネタバレ有)

2017-04-05 (Wed) 00:01

最新単行本第33巻が4月18日(火)頃発売!!

これまでの簡単なあらすじ

 アリババが白龍のベリアルによって異次元へと葬り去られてから、また再びこちらの世界に戻ってくるまでに一体何があったのか、アリババ本人の口から語られることに…!!

ハイ、次はパパの番だよ。 よっしゃ!

 こうしてワヒードとテスが父子仲良く遊んでいるところを見ると、一人だけ違うところに引き離されてしまったファーランのことが少しだけ不憫に思えてきました。なにしろシンドバッドの冒険で登場した時もテスのことばかり…でしたからね。

そうでもないよぉ~! そうだよぉ!

 テスちょっと可愛すぎじゃね!?ファーランがあれだけテステス言っているのもわかるような気がしてきました。

俺は…まだ死にたくねぇよ。何か…何か方法はねーのか…!?

 そうそれ、どんな方法を使って生き返ったのかが一番気になっていたんですよね。

えっ、生き返ったやつがいる!? ダビデだよ。

 でも残念ながら、ダビデが生き返るために取った方法は、アリババにはあまり参考にはならないような気がします。

そもそもアルマトランで死んだ者は黒いルフとなり、イル・イラーの元へ還るんだ。

 それを逆に解釈すると、アルマトランとは別の世界で死んだアリババにはここから出る方法が!?

やつはもしかしたらもっと何か巨大な使命を背負って生まれてきた、特別な存在なのではないか?

 つい最近誰かがシンドバッドについても似たようなこと言っていたような…

無駄無駄!次元の壁は越えられん!残念だが、君もここで…

 そんな…アルマトランの魔導士の中でもソロモンの側近だった彼らなら何かいい方法を教えてくれるんじゃないかと期待していたのに…

だが変じゃのぉ~ あいつなぜまだあんなに元気なんじゃ?

 私にはここから出る方法がさっぱり思いつきませんが、アリババやテス達がどのような方法を思いつくのかに期待したいですね。あとこの話を聞いたアルバが白龍に自分のこともベリアルで斬って欲しいと言い出したりは…さすがにしませんよね!?

広告

Comments







非公開コメント

No title

>単に暇つぶしだったのか後にアリババが来るのを予知していて計算していたのか

アリババがダビデから(シンドバッドを追い詰めうる人材として)一目置かれていたのだとしたら面白いですよね。シンドバッドが第一級特異点として早くからダビデやアルバと言った実力者たちから注目されていたのに対して、アリババはそれほど大した評価を受けていなかったように見えましたので。
2017-04-11-23:27 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

ダビデ

ダビデがシンドバッドの部下になってしまったのでダビデが恐ろしいと言われても、今更な感じがします。
ただダビデがイルイラーの中で演説しまくっていたのは単に暇つぶしだったのか後にアリババが来るのを予知していて計算していたのかが少し気になりました。
シンドバッドを聖宮へ行かせたのはアリババ達が追い詰めた面もありますから。
2017-04-09-20:37 七猫
[ 返信 ]

No title

私も大体同じことを思っていました。
おそらくこの後の展開でネタ明かしされるのではないかと。
2017-04-09-10:26 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

これ見よがしにイルイラー組に生えてるキノコが気になって仕方ありません。わざわざ描いてるからには今後なにも説明がないってことはないのでしょうが……イルイラーの一部になってるとかイルイラーの末端だとかそういうのな意味なんでしょうか。
2017-04-06-07:40 ナタ子
[ 返信 * 編集 ]