Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 おまけマンガ精霊編②(平成29年3月1日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 おまけマンガ精霊編②(平成29年3月1日更新分)の感想(ネタバレ有)

2017-03-01 (Wed) 08:59

そういえば休載の週は代わりにおまけマンガが掲載されていましたね、すっかり忘れていました…
次週はシンドバッドの冒険もサンデー本誌の本編も更新(掲載)されるようですね。
ちなみに休載の週に更新されることが多い大高忍先生の手書きブログはまだ更新されていませんでした。

今回の簡単なあらすじ

 今回のおまけ漫画の主役は迷宮以外ではほとんど出番の無いあの人達…金属器のジン達。

はぁ…今回ので嫌われただろうな~精霊の役回りってどうしていつも損ばかりなんだろう。

 ゼパルってそんなキャラだったんだ。てっきりあれ(ジャーファルさんとマスルールに殺し合いをさせて楽しんでいた)がゼパルの本性(本心)だとばかり…

同じ主 金属器の混線 なんで私も巻き込まれているんだ

 私は精霊編①の時の話をすっかり忘れてしまっていましたが、ここのジン達のやり取りでなんとなく事情は飲み込めました。

 でもこうなってくると、他の複数持ちの金属器使いでも同じことが起きているのかどうかが気になりますね。たとえば紅炎とか白龍とか。

し、仕方ないなぁ~ちょっとだけだぞ… はははっお代わりはたくさんあるぞ。

 なんつーか…ジン達ちょっとほのぼの和みすぎだろw でも最近シリアスな展開が続いていたのでたまにはこういう息抜き?閑話?会もいいのかなとも。

広告

Comments







非公開コメント