Top Page › ジャンプ(SQ.) › 鬼滅の刃 › 鬼滅の刃 第51話「日輪刀還る。」の感想(ネタバレあり)

鬼滅の刃 第51話「日輪刀還る。」の感想(ネタバレあり)

2017-02-27 (Mon) 05:40

今回の簡単なあらすじ

 ついに炭治郎の手元に新たな刀が…!?あと今回俺のアオイちゃんの出番は…!?

努力するのは苦手です地道にコツコツやるのが一番しんどいです

 俺も善逸と同じタイプの人間なので善逸をどうこう言えない…

炭治郎君が会得したのは全集中・常中という技です

 あいかわらず胡蝶しのぶ距離感近すぎるんですけど…ヤバい炭治郎めっちゃドキドキしてる…読んでる俺までドキドキしちゃってるし←

頑張ってください善逸君一番応援してますよ ギュッ

 胡蝶しのぶは他人を煽ったり色仕掛け応援したりでやる気にさせるのが上手いよなあ。口下手でみんなから嫌われてしまう冨岡さんとは対照的に、人心掌握術とかすごい得意そう。鬼殺隊の中にも胡蝶しのぶファンが多くいると見た。っていうか、俺も胡蝶しのぶに手をぎゅってしてほしい!←

善逸・伊之助全集中・常中会得(九日かかる)

 何だかんだ言いながらも善逸も伊之助も才能はあるんだよなあ。っていうか、ここまで強くなるともう階級が一番下の癸ではなくなるような気がする。

よくも折ったな俺の刀を 殺してやるー!!一時間追い回された

 ひょっとこのお面かぶったまま包丁持って走って突っ込んでくる姿が怖すぎワロタwなぜ炭治郎の周りにはこうも厄介な人間ばかりが集まるのかw←

よし!ボロボロ

 絶対切れ味悪くなってるし、耐久性も低くなってると思うんだけど、実際にその刀を使う伊之助がいいのならばそれでいいのか…!?

炭治郎は俺をずっと励ましてくれたよいいお兄ちゃんだねぇ禰豆子ちゃん

 善逸が本気で気持ち悪すぎる件についてwww禰豆子の数少ない味方になってくれるのはいいんだけど、禰豆子に悪影響与えないかが心配ですね。

べんべんべべんべんべんっ

 これは以前登場した元・十二鬼月の響凱と同じ能力!?この三味線使いの女、もしかして十二鬼月(しかも上弦の一人)なのか…!?

何故に下弦の鬼はそれ程まで弱いのか ここ百年余り十二鬼月の上弦は顔ぶれが変わらない

 せっかくここ最近の修行?特訓?で炭治郎達が強くなったのに、これでただでさえ強い十二鬼月がますます強くなっちゃったりしたら、それこそ勝ち目が…

広告

Comments







非公開コメント