2017-01-21 (Sat) 06:54
「奥村君ええ人やんか、子猫さんかてわかってはるんやろ」
志摩のやつよくわかってるじゃないか…
やっぱ志摩いいやつなんじゃ…
俺ちょっと志摩のこと誤解してたかも。
志摩の兄ちゃんたちも性格は違えどみんないい人そうですよね。
志摩と違って裏表もあまりなさそうですし。
でも志摩の兄弟たちが燐の正体を知った時、燐に対する接し方がどう変わるのか考えると怖いです。
「志摩さんのような才能持って~」
志摩も子猫丸と同じ普通の人間にしか見えなかったので、
この時は子猫丸の言っていることがよくわかっていませんでしたが…
燐が屋根の上でシュラさんと特訓しているシーン。
デカパイことシュラさんの服装がエロ…もとい刺激的過ぎてヤバい。
でもシュラさんやっぱいい師匠だよなとも思いました。
あと最近の原作の燐は当たり前のように青い炎使いこなせているので忘れがちですが、
そうなるまでに本当にすごい苦労&努力してきているんだよなあ…
「私が頼りないから燐も雪ちゃんも相談してくれなかったんだ 悔しい 強くなりたい」
しえみそんなこと考えてたんだ…ごめん俺、しえみのこともちょっと誤解してたかも。
「(しえみが誤って背中にやかんぶちまけてきたことは構わず病人に対して)濡れてませんか?」
出雲天使や…出雲ほんま優しいええやつや…それにしえみに対しても昔と比べると随分優しくなってきた気がする
あと出雲の「ごんぶと」発言がなんかひわ…ゲフンゲフンなんでもありません。
「親父を簡単に切り捨てんじゃねえ!」
やっぱ燐が言うと言葉の重みと説得力が違いますよね。
やたらと他の人達を犯人扱いしてこようとする蝮が怪しいように見えましたが…