Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第334夜(第334話)「ぶつかり合いながら」の感想(ネタバレ有)

マギ 第334夜(第334話)「ぶつかり合いながら」の感想(ネタバレ有)

2017-01-18 (Wed) 00:01

本日最新単行本第32巻発売!!

これまでの簡単なあらすじ

 よりにもよって5人目の仲間があのネルヴァだとは…見るからに小物臭全開でプライドだけは一人前のボンボンって感じなんだけど、本当に大丈夫なのか!?

そうだ。シンドバッド打倒とくれば僕とおまえたちの目的は同じだ。

 やっぱ敵の敵は味方ってことになりましたね。今回こいつの話を聞いていると、思考が単純でわかりやすくて、嘘ついたり騙したりできるタイプとは思えないので、とりあえず信じても良さそうなのかな!?

ちなみに、こいつも『堕転』してるから~

 やっぱ堕転してたか。ネルヴァは一体どんな理由で堕転したのかが気になりましたが…

嬉しいぜ!よろしくなネルヴァ!

 アリババの笑顔とまっすぐな言葉の破壊力ががががが。アラジンをはじめとして多くの人達がアリババに惹かれた理由が改めてわかったような気がしました。

下賤な小市民め、馴れ馴れしいぞ。(中略)なぁ、我がマギジュダルよ! スッ…!ピシッ…あれっ?

 アリババの手を払いのけたネルヴァが、ジュダルに同じことをされたのには、ちょっと吹いてしまいましたw …にしても下賤な小市民って言ってるってことは、もしかしてアリババがバルバッドの元・王子だってことは知らないのか!?

俺、こいつと一緒に暴れまわってた時期が~ 僕をおだてたのか!? 妥協だな!

 てっきりシンドバッドが焚き付けたものだとばかり…何でもかんでもシンドバッドのせいだと決めつけてすみませんでした。(もっともシンドバッドがゼパルでジュダルを操って…という可能性がないわけでもありませんが)

 それにしてもジュダルしばらく出番ないけど一体どこで何やっているんだろうって思っていたらまさかそんなことになっていたとは…っていうか、ジュダルほどの魔導士が暴れ回っていたら、同じマギのティトスにすぐに気付かれそうなものですが…

高貴な僕を奴隷のようにこき使いやがってぇぇぇんんんんんんんん……憎い…憎いぞッ『運命』が…!!

 なるほどそんなことがあったのか…って、え、ちょ、待って。まさかそんなくだらない理由で堕転したの!?www 

 てっきり白龍と同じで堕転→戦争の流れかと思いきや、まさかの戦争→畑仕事→堕転!?www 

こいつが全身魔装できねーからだろ。ちなみに今もできねーぞ。

 おいおいマジかwっていうか、こいつこんなんで一体どうやって迷宮を攻略したんだwなんでジンはこいつを主に選んだんだw

 今回はネルヴァの小物&ネタキャラっぷりをとことん堪能させて頂きました。最近シリアスな展開がずっと続いていたので、たまにはこういう息抜きできる回があるのもいいものですね。

大船に乗ったつもりで決戦に~

 おそらくこのセリフを読んだ瞬間、日本全国のマギ読者から同じツッコミが…お約束だとはわかりつつも「それ大船じゃなくて泥船だろ」と思わず突っ込んじゃったじゃありませんかw

仲間でも、考えが完全に同じになることはない。ぶつかり合いながら生きていくのだ。果てない年月を共にね。

 26巻で白龍が絵空事だと否定していたアリババのセリフ。まさか今度は白龍の口からそのセリフを聞く日が来ようとは…ヤバい何か思わずグッときちゃったじゃありませんか。

魔装!!!行くぞ!!おお!!!

 まさかこの4人が一緒に戦う日が来るなんて、白龍がモルさんを汚物呼ばわりしていた頃にはとても想像できなかったでしょうね。いよいよシンドバッドとの最終決戦に向けてこれ以上無いくらいに盛り上がってきましたね。普通に力と力のぶつかり合いになるのかそれとも…いずれにしても今後の展開が楽しみです。

広告

Comments







非公開コメント

No title

皆さんコメントありがとうございます。

あのジュダルがいくらネルヴァと一緒に戦うのがつまらないとはいえ、大好きな戦いよりも故郷での畑仕事を選んだのはすごく意外でした。畑仕事とかやりたがらなさそうなタイプに見えましたので。ジュダルは死んだ後も変わっていないように見えて実は見えないところで色々変わってきているのかもしれませんね。

(シンドバッドのルフ書き換えの前に)シンドバッドの世界についていけずに堕転した人は少ないないかもですね。もしアリババが間に合わなければ煌帝国の紅玉達も危なかったかも。

全身魔装でカッコ良く活躍するネルヴァというのはまるで想像できませんが、あのブーデルを意外な形で再登場&活躍させた大高先生のことだから、ネルヴァが全身魔装で活躍する未来も全くありえないとは言えないかも…!?
2017-01-21-22:44 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

ネルヴァ様のターン

とにかくネルヴァ様のピントのずれた様子には笑わせていただきました。挙げ句畑仕事で堕天するなんて。そういえばシンドバッドの新世界になってついていけずに運命を恨んだ人たくさんいそう。その中の何割かは堕天してもおかしくないかも?
レームのティトスに気づかれずによくジュダルが暴れまわれたなあと私も思います。うーん、彼一応死んだ事になってるので表立っては何もできなかったんでしょうか?
しかしジュダル畑仕事の事考えるなんて村ではそれなりに馴染んでるのかな。
アリババの理想の未来図、アリババ夫妻に可愛い子供達が。最終回こんな感じになればいいですね。
問題はシンドバッド、改心して生き返る事はあり得るのか?アリババの心情を考えると物凄く切ないです。
2017-01-20-21:28 七猫
[ 返信 ]

堕転するほど貴族意識極まれりとはある意味すごいというかカシムに殴られろというか……アリババの上のにーちゃんは更正しただけましな方だったんだなぁ……(苦笑)

個人的には「お、お帰り●●(ジュダル本名)ー」「おー、働き手連れてきたぜー」的やりとりがあるだろうくらいにジュダルが故郷と交流できてるっぽくてほっこり。

ゲーティアの方wikiで調べてみるとシャックス覚醒したらなにやら良くも悪くも場を引っ掻き回しそうな能力(知覚とかお宝とか盗めるよ!ただし魔法陣の三角にいないと嘘つくよ!)なんですが……覚醒、するのかなぁ……。
2017-01-18-15:52 ナタ子
[ 返信 * 編集 ]