2016-11-09 (Wed) 00:01
最新単行本第31巻が11月18日(金)頃発売!!
これまでの簡単なあらすじ
アリババがモルさんにフラれた!?落ち着け…落ち着け俺。まだシンドバッドのせいと決まったわけじゃない…
つい…ついさっき…! 回想
ここの回想シーンに入ったばかりのコマのアリババとモルさんがとても幸せそうで、俺もモルさんみたいなお嫁さんが欲しいと思わずにはいられませんでした。
そういえば紅玉がさー
まさかアリババがモルさんにフラれたのって「紅玉」が原因なのかとも一瞬思いましたが、それにしてはモルさんの様子がちょっとおかしいぞと…
アリババさんもアリババさんです!!なぜ、シンドバッドさんを挑発するようなまねばかり~
??? モルさんのモルさんらしからぬ言い方に違和感ありまくりなんだけど??? モルさんはアリババの理解者だと思っていたのに、もうちょっとアリババの立場に配慮できる人だと思っていたのに、なんで突然シンドバッドみたいなこと言い出して、自分の意見をアリババに押し付けようとしてくるの???
か…かわいくねぇ~女!突然キレ出してこの先やっていけねーよ!
ここのやり取りだけ見ると、微笑ましい夫婦喧嘩のようにしか見えないんですけどね…
いやでもアリババが「この先やっていけねー」と言っていたのも案外的を射ているのかなと。今後もモルさんがアリババの考えを否定して、シンドバッド側に立つようであれば、さすがのアリババもモルさんと上手くやっていけないんじゃ…
俺の前だと見たこともない嬉しそうな笑い方するところとか
以前モルさんの笑顔にやられたことがある自分としては、アリババの気持ちがものすっごくよくわかるのですよ!
クッ…!! ぐぬぬぬ ペコ!! ごめんなさい。
今回はとりあえずこれで丸く収まりましたが、今後がちと不安です。
つまらん。 白龍テメー!
自分はこっちの黒い白龍の方が好きですけどね←
私たち煌帝国は…国際同盟離脱を中止するわぁ。
…って、ちょ、えええぇっ!? 前回の感想記事でもっとよく考えたほうがいいんじゃないかと書いた私が言うのもなんですが、たった5日?で中止を決定するとかいくらなんでもいきなりすぎないか!?
それに煌帝国が国際同盟離脱を中止したら白龍の扱いはどうなっちゃうの!?っていうか、ここから白龍が登場しなくなっちゃったんだけど、白龍はいずこに!?
私たちの死後の遠い未来まで守ることはできません。そうです。百年後、千年後の平和のために!!
紅玉達がみんな揃って急にシンドバッドと同じこと言い始めていて、(あの夏黄文さんまでもが)シンドバッドのことを持ち上げていて、すごく異様な感じがしました。
ここまでわかりやすいと、これはもうさすがにシンドバッドの世界改変の影響が出始めていると認めざるを得ないです。
前回の感想記事のコメントで、アリババがモルさんにフラれた理由を、世界改変の影響で偶然そうなったのでは~と指摘されていた方がいましたが、どうやらそのとおりだったようです。(私もまだまだだなと)
レーム帝国が国際同盟に正式に加入しました!!!さらに煌帝国と鬼倭王国は離脱を中止しました!!!
うーんやっぱこうなったか…これがシンドバッドが誠心誠意交渉した結果、各国が考えを変えたというのであれば、すばらしいとも思えるのですが…
自分の思い通りにならない相手を洗脳して思い通りにするとか、いよいよかつてのダビデと変わらなくなってきたなと…
それこそシンドリア時代のシンドバッドは、自分と違う考え方の者達でも受け入れる器の大きな人物だった印象があるんですけどね…
百年後、千年後の平和のために!!
なんつーかこれもう異様を通り越して気持ち悪さすら感じます。
シンドバッドよ、こんなのがお前が本当に望んでいた世界なのか!?と問いたいです。
それに自分の言うことを聞かなかった相手を思い通りにするのって、最初の内こそ楽しいかもしれませんが、意外と早く飽きそうな感じがします。
一体…みんなどうしちまったんだ…!?
逆になぜアラジンとアリババだけは世界改変の影響を受けていないのかの方が気になりました。アラジンはソロモンの知恵を持っていて、アリババはアラジンの王だから!?白龍やジュダル、ティトスはどうなのかも気になりますね。