2016-11-02 (Wed) 21:53
ようやく夏目友人帳の原作単行本を全巻買い揃えることができました。
でも全巻読んでみて、やっぱり今回のタキ回が一番の神回だと思いました。
●タキの可愛いもの好きはあいかわらずでw
「可愛い」という言葉を聞いた時明らかにテンションが変わっていましたよねw
夏目と一緒に家に訪れたニャンコ先生をしっかり抱っこしていまたしw
…はっ、もしかして俺も可愛いペットを飼えばタキと仲良くなれるかも!?←
●タキもすっげー可愛かった!可愛かった!
タキ本来の魅力に佐藤利奈さんの声の破壊力の相乗効果が凄まじいことに!
やっぱヒロインが登場すると作品の印象が全然変わりますよね。
●レイコさんに化けたニャンコ先生を見た時のタキのリアクションが…
もしかして夏目が見知らぬ美少女を連れてきたのにちょっとショックを受けた…とか!?
●普通の人間には妖がチョークで書いた文字は見えないのか…
チョークは見えるのに、妖がチョークで書いた文字が見えないとは…
一体どういう原理でそうなっているんだろう!?
●タキと一対一の場面が多くてドキドキしました
いつもは田沼も合わせて三人でいることが多いからか、
今回は自然と夏目とタキが直接向かい合って話す場面も増えて、
なんだか夏目とタキの距離がいつもより近い感じがしてドキドキしっぱなしでした。
特に消毒云々で夏目がタキの手を握っていたシーンとかもうっ!もうっ!
●見ず知らずの妖のために一生懸命なタキが…
妖の荒んだ心をも癒やしてしまうとは…
そのタキの優しさに無関係な自分まで心動かされずにはいられなかったので、
直接タキの優しさに触れた妖がタキに惹かれてしまうのも無理がないのかなと。
●俺だってタキのような心優しい女の子にあんな瞳でまっすぐ見られたら…
あんなまっすぐな瞳で見られたら妖でなくても好きになってしまうというものです。
むしろ(いつもタキに見られている)夏目がなぜ平気なのか不思議で仕方ないくらいです。