2016-10-05 (Wed) 19:29
いよいよ夏目友人帳TVアニメ第五期の放送が始まりました。
●TVアニメについて…
私の住んでいる地域では地上波はやっていないのでネット配信で視聴しました。
地方でもネット配信でわずか半日遅れで視聴できるとはいい時代になったものです。
●夏目の周りの人達について…
ニャンコ先生も塔子さんも滋さんも田沼も北本も西村もみんな優しくていい人ばかりで…
(これまでアニメはほとんど視聴できなかったので笹田純はよくわかりません。)
もう色んな所で散々言い尽くされていることかもしれませんが、
夏目とレイコさんの一番の違いはやっぱりそういうことなのでしょうね。
レイコさんも塔子さんのような人達に引き取られていればあるいは彼女の人生も変わっていたのかも…
●笹田純について…
こっちでは夏目のアニメを視聴しにくい環境にあったためか、
ほとんどアニオリに近い笹田純というキャラはあまり馴染みがないというかよくわかりません。
やっぱ夏目のことが好きだったりするのでしょうか…!?
とりあえず笹田純の今後の出番と活躍に注目していきたいです。
●塔子さんと滋さんについて…
塔子さんがマジで可愛すぎる件について。
塔子さんも滋さんもまるで本当の両親のように心配してくれたり叱ったりしてくれて…
俺もこれからはちゃんと「行ってきます」や「ただいま」を言うようにしようと思いました。
●カヤツボについて…
今回登場したカヤツボが怖すぎるんですけど。
正直自分には理解できない得体の知れない怖さで、
ガタイがデカかったり力が強い妖よりもよっぽど怖かったです。
●レイコさんについて…
レイコさんが周りの人間から誤解されているのを見ると、
少し前までの夏目を見ているようでちょっと切なくなりました。
●夏目の祖父について…
レイコさんが話していた人間の男って多分そうだよな…
夏目の祖父がどんな人だったのか、レイコさんの話からなんとなく人となりは伝わってきましたが、どんな人なのかすごく気になりますね。
●夏目の他者の記憶を読む能力について
これって何気にすごい能力じゃないかと思うのですが…