Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 › 青の祓魔師 第83話「萌芽」の感想(ネタバレ有)

青の祓魔師 第83話「萌芽」の感想(ネタバレ有)

2016-10-04 (Tue) 00:01

TVアニメ情報が色々と発表になりましたね。
(やはり日5じゃないのか…私の住んでいる地域でも視聴できると良いのですが…)

原作の話数は前回が82話で、今回が83話が正しいようです。

これまでの簡単なあらすじ

 よりにもよって燐がしえみにフラれたこのタイミングで、しえみをボクのお嫁さん呼ばわりするアマイモンが登場。おいアマイモン、ただでさえややこしい状況(人間関係)をますますややこしくするようなことはマジやめれ(苦笑)。

わわ私の友達に近付かないで…!!(中略)私…逃げない…祓魔師になるんだから

 おおっ、ついにしえみが祓魔師になる決意を!

 そしてアマイモン相手によく言った!よくやった!しえみすごくカッコ良かったぞ!俺のお嫁さんになってもらいたいくらいだ!←

しえみ!今まで通り友達だ!一緒に祓魔師目指そうぜ!!

 ついさっきフラれた相手にこんなふうに言えるなんて、燐がカッコ良すぎて読んでいるこっちまで思わずブワァっ。もし俺がしえみだったらたちまち恋に落ちてしまう自信があります←

うん 頑張ろうね!

 か、かわええw このしえみの表情絶対恋する女の子の表情だと思うのですが…今回はちょっと燐が焦りすぎただけで、まだ諦めるの早いんじゃね!?

 ここ最近薄々と感じていたのですが、燐の考える「友達」としえみの考える「友達」って違っていませんか!?それこそ燐の考える「友達」は世間一般の友達なのに対して、しえみの考える「友達」はなんというかこうもっと大切な存在的な!?

 まあここで色々考えていても仕方ないですし、燐としえみ、これからの二人の関係がどうなっていくのかに注目したいです。

あんな狂犬学校に放つなんてフェレス卿は何考えてはるんやろ

 今回の志摩は素のリアクション…普通に驚いていて、普通にしえみを助けようとしていたように見えましたね。あれも全てスパイの演技だとしたらさすがにちょっと…

しかしこのタイミングでアマイモンとはフェレス卿め何か意味があるのかな?

 燐をさらに強くするためのライバルとして登場させたとか!?

この三日間ライトニングの捜査に同行してきたがーどうにも非情なやり方が目立つ

 ライトニングが見た目と違って意外と暴力的だった件について。自分的にはもっとこう頭脳派らしいやり方を想像していたので。勝呂が悪い影響を受けないと良いのですが…

南十字男子修道院 奥村兄弟が育った場所だよ

 うわあなんかすごく懐かしいなあ…じゃなくて、ここってそんな重要な場所だったの!?いや正確にはここに残っている人達ってそんな重要人物だったの!?ぶっちゃけここの大人は藤本神父以外はそんな重要人物だとは思っていなかったのでびっくり。

アカン これ以上は…人ですよ!!

 ライトニングの豹変ぶり&容赦の無さが怖かったです。もし勝呂が止めてくれなかったら…いやむしろ止めてくれると期待していたから…なのか!?

私は十三號セクションにいた…!エリクサ…

 まさかこの修道院の人達まで関係していたなんて…まるで底なし沼のようになってきた闇の深さが怖すぎる…

"死神(デス)" 時の眷属か…!(中略)やはりモリナスの契約書か この契約書の作成は恐らくー…

 そういや時の王サマエルと呼ばれていたやつがいたけどまさか…!?

広告

Comments







非公開コメント