Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第322夜(第322話)「高みまで」の感想(ネタバレ有)

マギ 第322夜(第322話)「高みまで」の感想(ネタバレ有)

2016-09-28 (Wed) 00:01

これまでの簡単なあらすじ

 アルバの助力を得、百に一つの確率で聖宮(の手前?入り口?)にたどり着いたシンドバッドの前に、聖宮の番人でこの世界の神でもあるウーゴくんが立ちはだかる…!

迎え撃つのは、天才ウーゴが作り出した"聖宮"の守護体系(システム)ー!!!

 シンドバッド一人に対してウーゴくんとその手下?が多数…なんというかこの状況だけ見ているとシンドバッドが正義の主人公でウーゴくんが敵の悪の親玉みたいな感じがしますね。

今まで、誰かを救い、守るために戦ってきたと思っていた。両親、故郷、国、仲間…

 てっきり私もそうだとばかり思っていました。だからこそ理不尽な世の中を変えるために立ち上がったのではないかと…

でも違う!!!俺は誰にも望まれなくてもそうしていた!!俺が、変えたいから、世界を、変える!!今はもう、ただそれだけのために…

 まあそれがシンドバッドの本心からの願いだとするのなら仕方ないかもしれません。でももしシンドバッド自身知らず知らずの内にダビデにこうなるよう誘導されていたのだとしたら…最初の頃は誰かを救い守るため(=目的)に世界を変えようとしていた(=手段)のが、いつの間にか世界を変えるという手段が目的になってしまっていた可能性だって十分考えられるわけで…

魔装「クローセル」 魔装「ヴェパール」 魔装「フルフル」

 前回と今回でシンドバッドの新しい魔装が一気に三つも!どれもすごく緻密な作画で読み応えがあったのですが、大高先生大変だったろうなあ…

行ける気がする!!背負うものを捨て、独りになってはじめて…何かが掴めそうな気がする!!

 他の誰から見ても今のシンドバッドは間違った方向にまっしぐらに突き進んでしまっているわけですが、今のシンドバッドが(本編と外伝を通してこれまでの中で)一番生き生きとしていて輝いて見えるから困ってしまいます(苦笑)。

何も持たない俺でも…あの高みまで…「聖宮」へ…!!!

 シンドバッドならこのまま一気に行けそうな気さえしてきましたが…

行けるわけないだろう!

 ウーゴくんが無慈悲過ぎるwww やはりそう簡単には通してくれませんでしたか。

 でももしこの状況が(自分の作った守護体系(システム)が役に立たないので)ウーゴくん自身が出てこざるを得なかったのだとしたら…逆に考えるとあとはウーゴくんさえどうにかできれば聖宮の力は手に入れたも同然ということはなりませんかね?ただの人間にすぎないシンドバッドが神であるウーゴくんに対してどこまで抗えるのかはちょっと見てみたい気もしますが…

広告

Comments







非公開コメント

No title

そうですね、シンドバッドにもとことん考え抜いた上で、白龍や紅玉のような答えを出してもらいたいです。
2016-10-02-22:03 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

心配

ウーゴくんの容赦のなさにはびっくりしましたが、アラジンの為にジュダルと戦った時もつぶそうとしましたね。
シンドバッドが自分の欲を自覚しました。確かにそうなんだろうと思うけど皆を救いたいという気持ちも本当だったと信じたいです。
100%他人の為だけに生きられる人間なんかいないと思うので我欲を持つことは人として正常。シンドバッドに我欲を持つ普通の人間としてどこかで踏ん張っていろいろ熟考してやり直して欲しい。
でも止まりそうにない‥…
2016-09-30-23:06 七猫
[ 返信 ]