Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第316夜(第316話)「ダビデの囁き」の感想(ネタバレ有)

マギ 第316夜(第316話)「ダビデの囁き」の感想(ネタバレ有)

2016-08-03 (Wed) 00:01

これまでの簡単なあらすじ

 シャルルカンよ心配するなヤムさんは俺が幸せにする…じゃなくて、アラジン達は師匠'sへの報告を終え、いよいよシンドバッドのもとへ…!

饒舌だな、シンドバッドよ(中略)最近は私とばかり喋っているじゃないか。

 シンドバッドの冒険では、ジャーファルさんや他の仲間達とも何でも遠慮なく言い合える関係だったのに、それがどうしてこうなってしまったのか…

一緒にするな、外道が。俺はそんなことはしない。

 このシンドバッドとダビデのやり取りを見て思ったのですが、今はまだシンドバッドに良心が残っているけど、このままシンドバッドの思い通りにならない状態が続くと、いずれダビデの言いなりになりかねないのではないかと…

いいだろう。そのためには、私の言う通りにしろ……

 …って、ちょ、ついに最悪の二人が手を組んじゃった。この二人が手を組んだらろくでもない予感しかしないのですが…

よっしゃー!着いたぜパルテビア!

 ここのモルさんが可愛かった!思わずギュッてしたくなるくらいに可愛かったぞー!

喜んでくれてる。ピピリカさんはアラジン失踪のいきさつを知らないかもな…

 ピピリカは見た感じ裏表がなさそうなタイプですからね。

 っていうか、ピピリカが今もまだ独身なのかそれとも結婚しているのかがすごく気になります。

フッ …俺の負けだよ。

 いやにあっさりと負けを認めてきたのには驚かされました。また言葉とは裏腹に心のなかでは何か企んでいるのではと一瞬思いましたが、どうやら正真正銘負けを認めているっぽい感じですな…

では、君のいう「運命」とは?それは…みんなの希望のことじゃないかな。

 今の世界の状況を見ていると、なおさらアラジンの言葉に説得力を感じますよね。それに私もシンドバッドよりアラジンの考え方の方が好きですし。これでようやくハッピーエンドが見えてきたのかなと…

そう…かもしれないな…運命とは…シンドバッドおじさん!

 後ろのジャーファルさんのホッとしたような嬉しそうな表情が…

 でもみんなちょっとシンドバッドの言葉を真に受けすぎじゃないかなと。シンドバッドが裏表のある人物だということは、これまでも嫌というほど思い知らされているだろうに…

ダビデの囁きも聞こえぬ中、シンドバッドの決断は!?

 ここ最近のシンドバッドにとって、ダビデは唯一本心を話せる相手だっただけに、ダビデがいなくなったことがシンドバッドにどのような影響を与えるのか予想できないのが逆に不安でもありますが…

広告

Comments







非公開コメント